さあ、物語のはじまりだよ - 2037.12.24 Thu
オリンピックの閉幕を迎えて - 2021.08.08 Sun
久しぶりというには、あまりに時間が経った今の更新。
新型コロナウイルスに翻弄される世の中。
いてもたっていられず、久しぶりに相棒と湘南の海外線を走る。

<
これからどうなってしまうのか?
正しいことは何なのか?
大好きな店も、多く閉店した。
悲しい。
寂しい。
やりきれない……。
そんな思いがブログからボクを遠ざける。
そんな中、開催された東京オリンピック。
こんなときに開催するなんて、どうせ利権がはびこってるんだろう。
そんな思いが去来するなか、テレビで流れる開会式に目をやる。
ん?
あれ?
入場行進でいきなり感動!!
愛してやまないドラクエの、ロトの序章が!!!!!!!!!!!!
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
最高じゃん!!!!!!!!
それからは一喜一憂の毎日。
アスリートたちのパフォーマンスに酔いしれる。
パフォーマンスとともにあらわにする、アスリートたちの思いと涙。
やっぱり、アスリートはすごい!!!!!
ボクは、アスリートを尊敬してやまない。
感動の場面や名言はいろいろとあるが、なかでも、
「死ね、去れ」とのSNSでの誹謗中傷に臆せず、「そんなのものはぼくには1mmも通用しない。注目されている証。そして、応援してくださっている皆様ありがとうございます」と返答する卓球の水谷選手。
男子団体で銅メダルを撮ったときに、張本選手が真っ先に水谷選手にかけより、抱きつく。
もはや、日本の男子卓球のエースは水谷ではなく、張本。
でも、真のエースとは……。
水谷選手は、真のエースであり、レジェンドである。
芸人の羽田陽区さんが、引退を表明した水谷さんに、「やめないでーーー」と叫んでも、レジェンドはレジェンドである。
更には阿部兄妹。
彼らの愛。
そして、さらに上のお兄さんがあたからこそ、今の二人の金メダルがある。

出典:ご家族提供
さらに、女子ソフトボールの決勝のアメリカ戦。
サード強襲のライナーを、サードがはじいてショートへ。
それがうまくショートのグラブにおさまり、かつ、ダブルプレー。
こんな奇跡が日本を包む。
そして、ソフトボールの流れを受け継いだ日本の侍ジャパン。
見事、アメリカを完封で破って金メダル獲得!!!
ここで最大のドラマが……。
表彰機器での、中日の大野雄大投手。
金メダルをかけられると、それを高々と夜空に。

出典:大正義巨人軍AHARA fansTV
「大野さん、金メダルっをとったら見せてくださいね」
そんな言葉を口にして、先日、トレーニング中に意識を失いこの世を去った中日の木下投手。
(コロナワクチン接種後であったが、因果関係は不明とされている)
類まれなる球質のよいストレートを投げ、育成契約から支配下契約へと這い上がってきて活躍が期待されていた木下。
無念の思いは、本人だけではない。
大野投手の思いが天に届いたのか、空からはポツリポツリと雨粒が……。
1日のパフォーマンスのために364日を犠牲にするアスリートたち。
多くの感動を目の当たりにして、さて、自分は何をすべきか。
今、ボクは、新しい試みをしようとしている、
ボクがボクであるために。
賛否両論を受けつつ、「自分の思いに正直にと」ピアスを耳にして走り続けて完全燃焼したマラソンの大迫さん。
次回、その構想をお話します。
新型コロナウイルスに翻弄される世の中。
いてもたっていられず、久しぶりに相棒と湘南の海外線を走る。

<
これからどうなってしまうのか?
正しいことは何なのか?
大好きな店も、多く閉店した。
悲しい。
寂しい。
やりきれない……。
そんな思いがブログからボクを遠ざける。
そんな中、開催された東京オリンピック。
こんなときに開催するなんて、どうせ利権がはびこってるんだろう。
そんな思いが去来するなか、テレビで流れる開会式に目をやる。
ん?
あれ?
入場行進でいきなり感動!!
愛してやまないドラクエの、ロトの序章が!!!!!!!!!!!!
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
最高じゃん!!!!!!!!
それからは一喜一憂の毎日。
アスリートたちのパフォーマンスに酔いしれる。
パフォーマンスとともにあらわにする、アスリートたちの思いと涙。
やっぱり、アスリートはすごい!!!!!
ボクは、アスリートを尊敬してやまない。
感動の場面や名言はいろいろとあるが、なかでも、
「死ね、去れ」とのSNSでの誹謗中傷に臆せず、「そんなのものはぼくには1mmも通用しない。注目されている証。そして、応援してくださっている皆様ありがとうございます」と返答する卓球の水谷選手。
男子団体で銅メダルを撮ったときに、張本選手が真っ先に水谷選手にかけより、抱きつく。
もはや、日本の男子卓球のエースは水谷ではなく、張本。
でも、真のエースとは……。
水谷選手は、真のエースであり、レジェンドである。
芸人の羽田陽区さんが、引退を表明した水谷さんに、「やめないでーーー」と叫んでも、レジェンドはレジェンドである。
更には阿部兄妹。
彼らの愛。
そして、さらに上のお兄さんがあたからこそ、今の二人の金メダルがある。

出典:ご家族提供
さらに、女子ソフトボールの決勝のアメリカ戦。
サード強襲のライナーを、サードがはじいてショートへ。
それがうまくショートのグラブにおさまり、かつ、ダブルプレー。
こんな奇跡が日本を包む。
そして、ソフトボールの流れを受け継いだ日本の侍ジャパン。
見事、アメリカを完封で破って金メダル獲得!!!
ここで最大のドラマが……。
表彰機器での、中日の大野雄大投手。
金メダルをかけられると、それを高々と夜空に。

出典:大正義巨人軍AHARA fansTV
「大野さん、金メダルっをとったら見せてくださいね」
そんな言葉を口にして、先日、トレーニング中に意識を失いこの世を去った中日の木下投手。
(コロナワクチン接種後であったが、因果関係は不明とされている)
類まれなる球質のよいストレートを投げ、育成契約から支配下契約へと這い上がってきて活躍が期待されていた木下。
無念の思いは、本人だけではない。
大野投手の思いが天に届いたのか、空からはポツリポツリと雨粒が……。
1日のパフォーマンスのために364日を犠牲にするアスリートたち。
多くの感動を目の当たりにして、さて、自分は何をすべきか。
今、ボクは、新しい試みをしようとしている、
ボクがボクであるために。
賛否両論を受けつつ、「自分の思いに正直にと」ピアスを耳にして走り続けて完全燃焼したマラソンの大迫さん。
次回、その構想をお話します。
新しい時代に向けて - 2021.02.01 Mon
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、各地の飲食店が苦境にあえいでいる。
本日も、東京都葛飾区柴又にある川魚料理の老舗料亭「川甚」が230年余りの歴史に幕を下ろしたとのニュースが報じられた。
同店は、夏目漱石らの作品に登場し、映画「男はつらいよ」の舞台にもなった名店。
このように、永年の歴史が一瞬にして消え去る時代。
言わば、今までの常識が通用しない時代、それが、今だ。
目を他に転じてみよう。
中国では中国海警局(海警)に武器使用を容認する「海警法」が成立し、尖閣や台湾への危険が増している。
また中国国防省は28日、台湾の独立を目指す動きに対し、「それは戦争を意味する」とまで発言しており、一部ではすでに空中戦が生じているとの報道もある。
民主党寄りの大手マスコミ報道で懸命にトランプたたきを続けるアメリカでは、ワシントンDCが10日間連続で停電し、ホワイトハウスは閉鎖されているとの情報もある。
政権は民主党ではなくトランプから委任された米軍に移行し、ホワイトハウスを模したセットで白紙の大統領令にサインする偽物と噂されるバイデン大統領。
いろいろな映像や噂が流れているが、垢まみれの大手マスコミは報道しないし、真実のほどはわからない。
ただ、ボクの肌感覚は、あまりにも不自然なものを感じている。
日本ではどうか?
もちろん、マスコミ報道はアメリカ同様、偏向報道による洗脳に必死だ。
しかし、テレビや新聞の報道がゆがんだものであると気がついている人も多く、先日のテレビ番組で池上彰氏が「ウイグル自治区で強制収容所に入れられていることにトランプ大統領はこれまで何にも言ってこなかった。全然、人権問題に関心が無かった」と発言したことに対し、嘘をつくなとの抗議が殺到し、大炎上している。
そう、トランプ氏は北朝鮮の拉致問題にも国連総会で触れているし、ウイグル問題にも積極的に手を打ってきたのが本当のところだ。
チベット問題と言えば、ひとつ、ショックなことが・・・・・・。
ユニクロ、ナイキなど、個人的に好んで購入していたブランドが、ウイグル問題に関わっていると指摘された。
これだけならまだいい。
問題は、
ケチャプ!!
多くのケチャップのトマトはウイグル産。
twitterではこんなツイートが。

うわあああ!!!!!!!!!!!
果たしてハインツやデルモンテは?
それに、カゴメはホームページで「ウイグルのトマト加工品を使っています」と宣言しているけど、大丈夫だよね……。
人権問題とケチャップ。
多くの国がウイグル問題を重要視する中、日本政府は、「ウイグル弾圧はジェノサイドとは認めない」と言っている。
いやはや。
オムライスに強制労働の涙や苦しみは似合わない。
はたして、この先どうなるのだろう???
何れにせよ、悪は駆逐され、新しい時代がやってくる。
いや、口を開けて待っているのではなく、ひとりひとりが新しい世の中を掴み取る!
つながり
ぬくもり
まごころ
そして、
みらい
ゆめ
きぼう
自分の目で真偽を確かめて、さあ、突っ走ろう!
本日も、東京都葛飾区柴又にある川魚料理の老舗料亭「川甚」が230年余りの歴史に幕を下ろしたとのニュースが報じられた。
同店は、夏目漱石らの作品に登場し、映画「男はつらいよ」の舞台にもなった名店。
このように、永年の歴史が一瞬にして消え去る時代。
言わば、今までの常識が通用しない時代、それが、今だ。
目を他に転じてみよう。
中国では中国海警局(海警)に武器使用を容認する「海警法」が成立し、尖閣や台湾への危険が増している。
また中国国防省は28日、台湾の独立を目指す動きに対し、「それは戦争を意味する」とまで発言しており、一部ではすでに空中戦が生じているとの報道もある。
民主党寄りの大手マスコミ報道で懸命にトランプたたきを続けるアメリカでは、ワシントンDCが10日間連続で停電し、ホワイトハウスは閉鎖されているとの情報もある。
政権は民主党ではなくトランプから委任された米軍に移行し、ホワイトハウスを模したセットで白紙の大統領令にサインする偽物と噂されるバイデン大統領。
いろいろな映像や噂が流れているが、垢まみれの大手マスコミは報道しないし、真実のほどはわからない。
ただ、ボクの肌感覚は、あまりにも不自然なものを感じている。
日本ではどうか?
もちろん、マスコミ報道はアメリカ同様、偏向報道による洗脳に必死だ。
しかし、テレビや新聞の報道がゆがんだものであると気がついている人も多く、先日のテレビ番組で池上彰氏が「ウイグル自治区で強制収容所に入れられていることにトランプ大統領はこれまで何にも言ってこなかった。全然、人権問題に関心が無かった」と発言したことに対し、嘘をつくなとの抗議が殺到し、大炎上している。
そう、トランプ氏は北朝鮮の拉致問題にも国連総会で触れているし、ウイグル問題にも積極的に手を打ってきたのが本当のところだ。
チベット問題と言えば、ひとつ、ショックなことが・・・・・・。
ユニクロ、ナイキなど、個人的に好んで購入していたブランドが、ウイグル問題に関わっていると指摘された。
これだけならまだいい。
問題は、
ケチャプ!!
多くのケチャップのトマトはウイグル産。
twitterではこんなツイートが。

うわあああ!!!!!!!!!!!
果たしてハインツやデルモンテは?
それに、カゴメはホームページで「ウイグルのトマト加工品を使っています」と宣言しているけど、大丈夫だよね……。
人権問題とケチャップ。
多くの国がウイグル問題を重要視する中、日本政府は、「ウイグル弾圧はジェノサイドとは認めない」と言っている。
いやはや。
オムライスに強制労働の涙や苦しみは似合わない。
はたして、この先どうなるのだろう???
何れにせよ、悪は駆逐され、新しい時代がやってくる。
いや、口を開けて待っているのではなく、ひとりひとりが新しい世の中を掴み取る!
つながり
ぬくもり
まごころ
そして、
みらい
ゆめ
きぼう
自分の目で真偽を確かめて、さあ、突っ走ろう!
さあ、いよいよ - 2021.01.16 Sat
先の記事の続き。
1/20まであとわずか。
ボクは今、ビール片手にポッポコーンを食べながらこの記事を書いている。
何でポップコーン?
知りたい人は、youtube等で調べて見てください。
さてさて。
yahooニュースでは、「トランプ支持率29%に」と・・・・・・。
twitterの、トランプ大統領とその側近のアカウント凍結。
awsの、parler削除。
事実の調査を伴わないアメリカ下院議員のトランプ大統領弾劾決議。
(1/6日の暴動については、マスコミが伝えないいろいろな報告がなされている)
こうやって真実は封印され、人々は飼いならされていく。
でも、もうすぐ大きな変化が訪れる。
そう、信じている。
今一度言う。
みんなの、
つながり
ぬくもり
まごころ
そして、
みらい
ゆめ
きぼう
真実を隠すために、「陰謀論」や「都市伝説」へと変換されない世の中。
「サザエさんが終わる時間」になっても、「休日が終わってしまう」と憂鬱にならない世の中。
本当の意味で笑顔になれる世の中。
さあ、前に向いて行こう!
もちろん、アメリカの次は日本だ!
1/20まであとわずか。
ボクは今、ビール片手にポッポコーンを食べながらこの記事を書いている。
何でポップコーン?
知りたい人は、youtube等で調べて見てください。
さてさて。
yahooニュースでは、「トランプ支持率29%に」と・・・・・・。
twitterの、トランプ大統領とその側近のアカウント凍結。
awsの、parler削除。
事実の調査を伴わないアメリカ下院議員のトランプ大統領弾劾決議。
(1/6日の暴動については、マスコミが伝えないいろいろな報告がなされている)
こうやって真実は封印され、人々は飼いならされていく。
でも、もうすぐ大きな変化が訪れる。
そう、信じている。
今一度言う。
みんなの、
つながり
ぬくもり
まごころ
そして、
みらい
ゆめ
きぼう
真実を隠すために、「陰謀論」や「都市伝説」へと変換されない世の中。
「サザエさんが終わる時間」になっても、「休日が終わってしまう」と憂鬱にならない世の中。
本当の意味で笑顔になれる世の中。
さあ、前に向いて行こう!
もちろん、アメリカの次は日本だ!
新時代の幕開け - 2021.01.10 Sun
先の記事で書いたように1/6を堺に世の中が大きく変わりつつあり、明日から1/20にかけて更に事が進みそうである。
マスコミ報道では、「トランプ大統領の扇動によってアメリカ連邦議会に民衆が押し入り、命を落とす犠牲者まで出た」とされ、トランプ大統領批判が植えつけられようとしている。
(銃撃され命を落としたのは演技であり、フェイクニュースであるとも言われている)
真実やいかに?
光の世界 vs 闇の世界。
もうすぐその答えは出ようとしている。
「心に余裕がないから」、「食べていかないといけないから」、「人を蹴落とさないとならないから」などなど、人の世を支配してきた重く暗い精神破壊構造。
そこからの解放の道が開けつつある。
そして、冒頭で述べたように、この先、今まで陰謀論や都市伝説とされてきたことが現実となって眼前に現れるかもしれない。
金融資本主義の終焉。
5次元への昇華、アセンション。
ボクが小学生のときに抱いた大人たちへの疑念。
その疑念が大きくなり、物言いになりたくて大学でマスコミ学科を選択した自分。
そして、大好きなオムライスを「幸せの象徴」として、人々が笑顔でいられる世界を追及する、自分。
つながり
ぬくもり
まごころ
そして、
みらい
ゆめ
きぼう
この言葉が持つ言霊に包まれた新世界に向けて、今、ボクには一筋の光が見える。
最後にトータルニュースワールドのリンク (←リンク) を貼っておく。
ここに書かれている内容は、日本のマスコミでは報道されない、いや、それどころか真逆の報道がされているので、「胡散臭い」と思われるかもしれない。
もちろん、ここのニュースを信じるかどうかは、あなた次第です・・・・・・。
マスコミ報道では、「トランプ大統領の扇動によってアメリカ連邦議会に民衆が押し入り、命を落とす犠牲者まで出た」とされ、トランプ大統領批判が植えつけられようとしている。
(銃撃され命を落としたのは演技であり、フェイクニュースであるとも言われている)
真実やいかに?
光の世界 vs 闇の世界。
もうすぐその答えは出ようとしている。
「心に余裕がないから」、「食べていかないといけないから」、「人を蹴落とさないとならないから」などなど、人の世を支配してきた重く暗い精神破壊構造。
そこからの解放の道が開けつつある。
そして、冒頭で述べたように、この先、今まで陰謀論や都市伝説とされてきたことが現実となって眼前に現れるかもしれない。
金融資本主義の終焉。
5次元への昇華、アセンション。
ボクが小学生のときに抱いた大人たちへの疑念。
その疑念が大きくなり、物言いになりたくて大学でマスコミ学科を選択した自分。
そして、大好きなオムライスを「幸せの象徴」として、人々が笑顔でいられる世界を追及する、自分。
つながり
ぬくもり
まごころ
そして、
みらい
ゆめ
きぼう
この言葉が持つ言霊に包まれた新世界に向けて、今、ボクには一筋の光が見える。
最後にトータルニュースワールドのリンク (←リンク) を貼っておく。
ここに書かれている内容は、日本のマスコミでは報道されない、いや、それどころか真逆の報道がされているので、「胡散臭い」と思われるかもしれない。
もちろん、ここのニュースを信じるかどうかは、あなた次第です・・・・・・。