東京競馬場へGO! - 2013.05.17 Fri
5月18日は、東京競馬場に突撃!
突撃と言っても、もちろん銃剣を持って突っ込むわけではない。
そう、久しぶりに競馬場でのレース観戦なのです!!
馬が好きだ。
正確に言うと、サラブレッドが好きだ。
人間の欲望の中で、ただ速く走るために”品種改良”を繰り返し、選ばれし馬だけが遺伝子を残せる世界。
その研ぎ澄まされた美しさと、憂いを帯びたくりっとした目の可愛さ。
走る姿がまた美しい!!
ご存知ですか?馬の蹄って人間で言う親指だって。
だから、親指だけで500キロもの体を支えているってことなのです。
可愛い名前の馬を応援したくなる。
たとえば、今年の桜花賞馬のアユサン。
19日のオークスにも出走する。3歳牝馬のトップクラス。
それと、ハシルヨミテテ。
こちらはちょっと競走馬としてのランクが下だけど。
東京競馬場をはじめとするJRA(日本中央競馬会)の競馬場は、売上を増やす戦略として家族や女性人気も狙っているので、建物も綺麗で、食事やショップも充実している。
中にはこどもが遊べる公園もある。芝も目に鮮やかで、とても気持ちがいい。
今や酒臭いオジサンがうろうろしているイメージではない。
競馬場がある場所が限られるのでなかなかいかれない方も多いかと思いますが、お近くにお住まいの方は機会がありましたら一度いかがでしょうか。
ではでは。

さて、ここから先は勝負師に変身。
なので、競馬に興味がない方、何を言っているのだかさっぱりわからない方、競馬に興味があっても記事に不快感を覚える方はスルーしてください。
ボクの狙い方と明日の狙い目レース。
先ず、狙い方。
ボクの場合、どの馬が3着までに入るかがあらかじめ決まっているって考えている。
で、「その答えが出馬表にある」という見方をしている。
狙い目レース
1.京都9レース メルボルンT
ここはニホンピロバロンの隣に何が入るかを見ていたのだけど、何だよ、両方とも人気じゃん!
ニホンピロバロンの隣が、ずっと馬券になっている。
京都新聞杯は、断然人気の5番キズナから、7番ニホンピロバロンの隣8番ペプチドアマゾンでOKだった。
今回は9頭立て9番。隣の8番も1番も人気。う~ん、面白くないなあ……。
2.京都11レース 平安ステークス
前年の和田竜の騎乗馬番+3 = 1 or 7
わー、1番ニホンピロアワーズは断然1番人気かよ……
浜中の隣枠 = 7,8,11,12
うん、これは美味しそ~
前走8人気か隣 = 3,4,5,9,10,11
これらを中心に考える
3.19日の東京11レース オークス
まだ絞っていないけど以下を見ている。
クロフネサプライズ出走レースは正逆10番 = 9,10
う~ん、この5枠の2頭は囮か真か。
「サージュ」名並びがいかにもってカンジ。
同じくクロフネサプライズの6隣 = 4,10
やったあ、ガンバレ4番アユサン!
リラコサージュはこれにもはまるのかあ……。
あとは、正逆6番に「サクラ」。どちらか来そう。
まあ、あとはこれから朝まで調べよう!!
突撃と言っても、もちろん銃剣を持って突っ込むわけではない。
そう、久しぶりに競馬場でのレース観戦なのです!!
馬が好きだ。
正確に言うと、サラブレッドが好きだ。
人間の欲望の中で、ただ速く走るために”品種改良”を繰り返し、選ばれし馬だけが遺伝子を残せる世界。
その研ぎ澄まされた美しさと、憂いを帯びたくりっとした目の可愛さ。
走る姿がまた美しい!!
ご存知ですか?馬の蹄って人間で言う親指だって。
だから、親指だけで500キロもの体を支えているってことなのです。
可愛い名前の馬を応援したくなる。
たとえば、今年の桜花賞馬のアユサン。
19日のオークスにも出走する。3歳牝馬のトップクラス。
それと、ハシルヨミテテ。
こちらはちょっと競走馬としてのランクが下だけど。
東京競馬場をはじめとするJRA(日本中央競馬会)の競馬場は、売上を増やす戦略として家族や女性人気も狙っているので、建物も綺麗で、食事やショップも充実している。
中にはこどもが遊べる公園もある。芝も目に鮮やかで、とても気持ちがいい。
今や酒臭いオジサンがうろうろしているイメージではない。
競馬場がある場所が限られるのでなかなかいかれない方も多いかと思いますが、お近くにお住まいの方は機会がありましたら一度いかがでしょうか。
ではでは。

さて、ここから先は勝負師に変身。
なので、競馬に興味がない方、何を言っているのだかさっぱりわからない方、競馬に興味があっても記事に不快感を覚える方はスルーしてください。
ボクの狙い方と明日の狙い目レース。
先ず、狙い方。
ボクの場合、どの馬が3着までに入るかがあらかじめ決まっているって考えている。
で、「その答えが出馬表にある」という見方をしている。
狙い目レース
1.京都9レース メルボルンT
ここはニホンピロバロンの隣に何が入るかを見ていたのだけど、何だよ、両方とも人気じゃん!
ニホンピロバロンの隣が、ずっと馬券になっている。
京都新聞杯は、断然人気の5番キズナから、7番ニホンピロバロンの隣8番ペプチドアマゾンでOKだった。
今回は9頭立て9番。隣の8番も1番も人気。う~ん、面白くないなあ……。
2.京都11レース 平安ステークス
前年の和田竜の騎乗馬番+3 = 1 or 7
わー、1番ニホンピロアワーズは断然1番人気かよ……
浜中の隣枠 = 7,8,11,12
うん、これは美味しそ~
前走8人気か隣 = 3,4,5,9,10,11
これらを中心に考える
3.19日の東京11レース オークス
まだ絞っていないけど以下を見ている。
クロフネサプライズ出走レースは正逆10番 = 9,10
う~ん、この5枠の2頭は囮か真か。
「サージュ」名並びがいかにもってカンジ。
同じくクロフネサプライズの6隣 = 4,10
やったあ、ガンバレ4番アユサン!
リラコサージュはこれにもはまるのかあ……。
あとは、正逆6番に「サクラ」。どちらか来そう。
まあ、あとはこれから朝まで調べよう!!