変わり種 - 2013.06.19 Wed
どちらが勝つのかまったくわかりません。
6月21日までやっていますので、みなさま、何卒ご投票のほどよろしくお願いいたします!
⇒ 「第1回ポテトチップ選手権 決勝 カルビー VS 湖池屋」のページにて投票をお願いいたします!
さて。
世の中にはいろいろなオムライスがあるけれど、今日はその中でも「えっ!」ていうのを探してみた。
変わり種オムライス。
先ずはこれ。滋賀県にある洋屋のオムライス。
黒壁オムライス1,200円。
イカスミでライスも卵も真っ黒なオムライスです。
食べログ公認画像

ハーフソースのオムライスというのもあります。こちらは白っぽいですねえ。。

洋屋 食べログ情報
洋屋 (洋食 / 長浜駅)
続いてはこちら。
高知県にあるパペットのオムライス。
これは鰹の龍馬オムライス1,080円。
ソースは和風。ごはんは梅肉ごはんのようなものらしい。
この店には、他にも、「とんとんかれーオムライス」や「ちょっと変なオムライス」なんていうのがある。
パペット 食べログ情報
パペット (レストラン(その他) / 桟橋通五丁目駅、桟橋車庫前駅、桟橋通四丁目駅)
最後は愛知県にあるハイジのオムライス。
その名もズバリ、ヘン?なオムライス950円。
手前はハイジのドリア(ハンバーグ付き)、真ん中がヘン?なオムライス、 奥はピリピリオムレットスパゲティー。
中はチキンライスではなくエビ。上にかかっているのはオーロラソース。
ハイジ 食べログ情報
ハイジ (定食・食堂 / 愛環梅坪駅)
きっと、もっともっといろいろなオムライスがあるのだろう。
みなさん、ご存知でしたら是非教えてください!!
ところで、変わり種関連で……。
中国が誇る最新鋭ロボット。
その名も、先行者。
以下、wikipediaより。
先行者は中華人民共和国湖南省西部の長沙市にある国防科学技術大学の研究室で開発された二足歩行ロボット。
中国初の人型ロボットとして発表されたのは2000年11月29日である。
日本では、かつて「侍魂」というウェブサイトで紹介されて話題になった。
↓
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/robotyuugoku/robotyuugoku.htm
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/kikaku/kahou/kahou7.htm
「先行者」=写真提供:人民日報社
先行者については、youtubeにもいろいろな面白動画がアップされているので、興味がある方は検索してご覧あそばせ!