七夕とオムライス - 2014.07.05 Sat
ボクの住む神奈川県では、毎年、7月の第1金・土・日に平塚市で七夕祭りが行われる。
「湘南ひらつか七夕まつり」。
1951年(昭和26年)に第1回「平塚七夕まつり」が開催されてから、もう、60年以上も続いている。
金曜日は朝で雨が止んだから予定通りにできたのかな。
今日はどうだろう。今は霧雨が降っている。
七夕。
幼少のころ、笹飾りを作るのは楽しみだった。
短冊に、どんな願い事を書いたっけ。
今だったら何を書くかなあ……。
願い事を、オムライスに書いちゃおうか。。
ということで、今日は、秋田県と青森県に24店舗のスーパーマーケットを展開する株式会社伊徳(いとく)がカゴメと共同で行った「七夕"オムライスコンテスト」の七夕賞受賞作品のご紹介!
伊徳のホームページ記事 (←リンク)より転載します。

わあ、どれも素直でやさしい思いが伝わって来ますね!
さて、話は変わり……。
ヤンキースで今季12勝目をあげた田中将大投手。
もともとはキャッチャーの出身。
安定した投球ができるひとつの要因として、この「キャッチャー経験」があるのだと思う。
子供のころから打者とのかけひきを打者に一番近いところでやってきたし、プロ入りして最初の監督がキャッチャー出身の野村監督だったことも彼の「キャッチャー視点でピッチングができる」力を成長させたのだと思う。
そんな田中投手の高校時代のキャッチャー動画がyoutubeにアップされている。
これは貴重!
興味のある方はご覧ください。
ではでは!
「湘南ひらつか七夕まつり」。
1951年(昭和26年)に第1回「平塚七夕まつり」が開催されてから、もう、60年以上も続いている。
金曜日は朝で雨が止んだから予定通りにできたのかな。
今日はどうだろう。今は霧雨が降っている。
七夕。
幼少のころ、笹飾りを作るのは楽しみだった。
短冊に、どんな願い事を書いたっけ。
今だったら何を書くかなあ……。
願い事を、オムライスに書いちゃおうか。。
ということで、今日は、秋田県と青森県に24店舗のスーパーマーケットを展開する株式会社伊徳(いとく)がカゴメと共同で行った「七夕"オムライスコンテスト」の七夕賞受賞作品のご紹介!
伊徳のホームページ記事 (←リンク)より転載します。

わあ、どれも素直でやさしい思いが伝わって来ますね!
さて、話は変わり……。
ヤンキースで今季12勝目をあげた田中将大投手。
もともとはキャッチャーの出身。
安定した投球ができるひとつの要因として、この「キャッチャー経験」があるのだと思う。
子供のころから打者とのかけひきを打者に一番近いところでやってきたし、プロ入りして最初の監督がキャッチャー出身の野村監督だったことも彼の「キャッチャー視点でピッチングができる」力を成長させたのだと思う。
そんな田中投手の高校時代のキャッチャー動画がyoutubeにアップされている。
これは貴重!
興味のある方はご覧ください。
ではでは!