おー、オム寿司! - 2014.07.29 Tue
「夏だから」と言ったらそれまでだけど、とにかく、暑い毎日。
こう暑くなると食欲が落ちて夏バテが心配。
夏バテ防止には……、そう、酢の物だね!
でも、酢の物はあまり好きじゃない。
寿司なら好きなんだけどね。。
じゃあ、寿司+オムライスはどう?
では参りましょう、今日はオムちらし寿司!!
はじめに「オムちらし寿司」をメニューにしているお店の紹介。
山形県酒田市にある、和みゅーずめんと庵

酒田市中町「蕎麦だいにんぐ庵」の2号店で、人気の蕎麦に加え、職人が握る寿司、洋食をアレンジした創作和食なども気軽に味わえるとのこと。
こちらのメニューにある「庵特製オムちらし寿司と蕎麦又はうどんのセット」

たまごで巻かれたちらし寿司。これはさっぱりしていて食欲がわいてくる!
和みゅーずめんと庵 食べログ情報
庵 (魚介・海鮮料理 / 酒田駅、東酒田駅)
続いてクックパッドを見てみよう!
先ずはこちら!
shisanさん作の♡オムちらし寿司♡簡単! ( ← リンク )
材料(2人分)はこれだけ。
五目ちらし寿司:一袋
ご飯:お茶碗3杯くらい
魚介類など:好きなだけ
卵:2つ
いたって簡単!
いいね、これ!
なんか、今すぐにでも食べたい!!!
続いてはこちら。
みーちゃー さん作のチラシDEオムライス 海苔あんかけで~♪ ( ← リンク )
オムライスにしようかチラシ寿司にしようか?迷ったらMIX!
こちらはあんかけとそぼろで工夫をこらしている。
紅しょうがと芽葱がいい色合いになっていて美味しそう!
最後はこちら。
yukateru226さん作の雛祭りメイク☆ちらしオムライス吸物餡かけ ( ← リンク )
紹介記事を見てみると……。
雛祭りのちらし寿司が余ったら、和風オムライスはいかが♪?
なんとソースもひな祭り脇役の「お吸物」とちらしのトッピング「カニかま」で作っちゃいました☆
ちらしの錦糸卵を作る時に一枚は錦糸卵にせずに、丸いフライパンで薄焼き卵を作っておくと便利♪
なるほど!
お吸い物で味付けしてるんだあ!!
これも面白くて美味しそう!
ということで、今日は紙面の都合上(どこが? 単なる勝手じゃん)で紹介しませんでしたが、オムちらし寿司はまだまだあります。
さあ、さっぱりと、オムちらし寿司で暑い日を乗り切りましょう!!