情報、求む! - 2016.02.19 Fri
超絶美味しい「もちとろ苺みるく」や「カラムーチョ辛さ300%」を教えてくださった「カップとスプーン ( ← リンク ) 」のBrumeさんから、新たに、美味しいお菓子情報が入電した。
それは、株式会社おいしいのクッキー。
冗談のような会社名のクッキーだけど、リングバターやリングココアが素朴な味でよいと。。
しかし、最後に食べたのは2年ほど前で、ドラッグストア等で売っているのだが「ここで売っている!」というのは不明とのこと。
めっちゃ気になる……。
さっそく調べてみた。
ネットで見つけた「アーモンドクッキー」はこういうやつ。

「株式会社おいしい」で検索すると、「株式会社おいしいハート」とか「株式会社 おいしいJAPAN 」とか「株式会社おいしいパン屋」とか「株式会社おいしい生活」とか「株式会社おいしい約束」とか、いろいろと出てくる。
しかし、どれもこれも違うようで、肝心な「株式会社おいしい」そのものにヒットせず、よくわからない。
また、YAHOO知恵袋では以下のようなやり取りが。
◆質問
「株式会社おいしい」が出している、スリーアーモンドクッキーですが、都内で「ここで買える!」という場所をご 存知でしたら教えてください。
以前 柴又のカズンで買いましたが、もう扱ってないようで。。。(>_<)
都内ならどこでも歓迎ですが、半蔵門線沿線か、墨田区の情報だとさらに嬉しいです!
あと、他の「株式会社おいしい」の商品も扱ってるお店情報もご存知でしたらお願いしますm(_ _)m
◆回答
スリーアーモンドクッキー』が買えるお店
↓
・東武ストア
・京成ストア
・おおぜき
・おざむ
・バリュー飯田
・ランドリューム・ジャパン
・ジェイソン
・やおころ
う~む。都内かあ……。
神奈川にないのかなあ???
さらに知恵袋を見ると。
◆質問
株式会社おいしいBと言う会社を探しています。いくら検索してもHPなどが見当たりません。
すごく美味しいお菓子があるんです!!!ヘーゼルナッツとシナモンのビスコッティ、どなたか知りませんか?
ほかの方がブログで同じ会社のお菓子についてふれてました。
どうやら他のも美味しいようです!
◆回答
大変申し訳御座いません。
見つけることができませんでした。
レシピを記載しますので、ご容赦いただきたく何卒宜しくお願い申し上げます。
1. オーブンを180度に予熱し、天板に油を塗る、またはクッキングシートを敷く。
2. 中型のボウルに、柔らかくしたバターとグラニュー糖を入れ、ふんわりとしたクリーム状になるまでかき混ぜる。卵とバニラを加えてかき混ぜる。小麦粉、シナモン、ベーキングパウダー、塩をふるいにかけてからバターのボウルに混ぜ入れる。ヘーゼルナッツをさっくりと混ぜ入れ、30cm程の長さの筒の形2つに生地を整える。天板に並べ、1~1.5cm程の厚さに平らにする。
3. 端が黄金色になり、中心が固まるまでオーブンで30分程焼く。オーブンから取り出し、天板にのせたまま冷ます。触れる程度に冷めたら、ギザギザのあるナイフで斜めに1~1.5cmの厚さに切り分ける。切り分けたビスコッティを天板に再び並べる。
4. オーブンで10分焼くが、途中で1回裏返す。完全に冷ましてから密閉できる容器に入れ、室温で保存する。
おいおい、答えになってないじゃんかよー!!!
それにしても、やっぱり見つからないんだあ……。
「株式会社おいしいB」って書いてあるけど、正式には「B」がつくのかな???
謎が深まるなあ……。
その後の調査で、「場所と電話番号はこれかな?」というのが出て来た。
株式会社 おいしい
住所: 渋谷区代々木2丁目16−14−105
TEL: 03-3377-8698
しかし、今のところこれだけ。
ということでみなさま、
株式会社おいしいのクッキーに関する販売情報がありましたら、ぜひぜひご提供のほどお願いいたします!!
上の電話番号に電話してみようかなあ。。
それは、株式会社おいしいのクッキー。
冗談のような会社名のクッキーだけど、リングバターやリングココアが素朴な味でよいと。。
しかし、最後に食べたのは2年ほど前で、ドラッグストア等で売っているのだが「ここで売っている!」というのは不明とのこと。
めっちゃ気になる……。
さっそく調べてみた。
ネットで見つけた「アーモンドクッキー」はこういうやつ。

「株式会社おいしい」で検索すると、「株式会社おいしいハート」とか「株式会社 おいしいJAPAN 」とか「株式会社おいしいパン屋」とか「株式会社おいしい生活」とか「株式会社おいしい約束」とか、いろいろと出てくる。
しかし、どれもこれも違うようで、肝心な「株式会社おいしい」そのものにヒットせず、よくわからない。
また、YAHOO知恵袋では以下のようなやり取りが。
◆質問
「株式会社おいしい」が出している、スリーアーモンドクッキーですが、都内で「ここで買える!」という場所をご 存知でしたら教えてください。
以前 柴又のカズンで買いましたが、もう扱ってないようで。。。(>_<)
都内ならどこでも歓迎ですが、半蔵門線沿線か、墨田区の情報だとさらに嬉しいです!
あと、他の「株式会社おいしい」の商品も扱ってるお店情報もご存知でしたらお願いしますm(_ _)m
◆回答
スリーアーモンドクッキー』が買えるお店
↓
・東武ストア
・京成ストア
・おおぜき
・おざむ
・バリュー飯田
・ランドリューム・ジャパン
・ジェイソン
・やおころ
う~む。都内かあ……。
神奈川にないのかなあ???
さらに知恵袋を見ると。
◆質問
株式会社おいしいBと言う会社を探しています。いくら検索してもHPなどが見当たりません。
すごく美味しいお菓子があるんです!!!ヘーゼルナッツとシナモンのビスコッティ、どなたか知りませんか?
ほかの方がブログで同じ会社のお菓子についてふれてました。
どうやら他のも美味しいようです!
◆回答
大変申し訳御座いません。
見つけることができませんでした。
レシピを記載しますので、ご容赦いただきたく何卒宜しくお願い申し上げます。
1. オーブンを180度に予熱し、天板に油を塗る、またはクッキングシートを敷く。
2. 中型のボウルに、柔らかくしたバターとグラニュー糖を入れ、ふんわりとしたクリーム状になるまでかき混ぜる。卵とバニラを加えてかき混ぜる。小麦粉、シナモン、ベーキングパウダー、塩をふるいにかけてからバターのボウルに混ぜ入れる。ヘーゼルナッツをさっくりと混ぜ入れ、30cm程の長さの筒の形2つに生地を整える。天板に並べ、1~1.5cm程の厚さに平らにする。
3. 端が黄金色になり、中心が固まるまでオーブンで30分程焼く。オーブンから取り出し、天板にのせたまま冷ます。触れる程度に冷めたら、ギザギザのあるナイフで斜めに1~1.5cmの厚さに切り分ける。切り分けたビスコッティを天板に再び並べる。
4. オーブンで10分焼くが、途中で1回裏返す。完全に冷ましてから密閉できる容器に入れ、室温で保存する。
おいおい、答えになってないじゃんかよー!!!
それにしても、やっぱり見つからないんだあ……。
「株式会社おいしいB」って書いてあるけど、正式には「B」がつくのかな???
謎が深まるなあ……。
その後の調査で、「場所と電話番号はこれかな?」というのが出て来た。
株式会社 おいしい
住所: 渋谷区代々木2丁目16−14−105
TEL: 03-3377-8698
しかし、今のところこれだけ。
ということでみなさま、
株式会社おいしいのクッキーに関する販売情報がありましたら、ぜひぜひご提供のほどお願いいたします!!
上の電話番号に電話してみようかなあ。。