リッチな気分♪ - 2016.12.22 Thu
午後11時40分。
寒波に見舞われた冬の夜。
寒いなあ……。
北風を受け、なんだかこころまで寒くなりそうな帰り道。
「さあ、いらっしゃい」
オレンジ、緑、赤の三本線が、やさしくボクに微笑む。
日の出から日没まであなたのオアシスになります。
そんな意味をもつセブンイレブンの三本線。
日没後もオアシスになっておくれ。
微笑にいざなわれ店内へと足を運ぶ。
「今日はどんな気分?」
店の灯りがボクに問いかける。
「そうだなあ、ちょっとリッチな気分になりたいなあ……。」
こころの中でボクがそうつぶやくと、
「わかった。では、リッチにしてあげましょう!」
灯りは、自信たっぷりに頷いた。
リッチ。
バブルの頃はよく聞いたし、よく使った。
「いやあ、リッチだねえとか、リッチなやつ」とか。
「リッチ」という言葉は今では死語かななんて思いつつ、商品名では健在。
たとえば、カップヌードルのリッチシリーズ。

気になっているんだけど、まだ食べていない。
ということで、今日はセブンイレブンで「リッチ」をさがしてみよう!
リッチと言えば先ずはこれ。
ガリガリ君!

メロンパンだあ!
これは買うっきゃない!!
もちもちガリメロンパンぬいぐるみが当たる?
うわあああああ!
スゲー!
メロンパンのぬいぐるみだあああああああ!!!!!!!!

う~む。
枕元に置いておいたらリッチな気分になれるかなあ。。
続いてはこちら!
デルモンテの濃厚リッチケチャップ!

完熟トマトを通常のケチャップより30%以上多く使った贅沢な味わい。
字や絵もうまくかけそう。

ということで、ガリガリ君とともに迷わず購入!
肩を並べて仲良くリッチのツーショット。

ついでに、もちもちガリメロンパンの「もちもち」にひかれて「レアチーズもち」も購入!
「もちとろ苺みるく」や「もちとろ桃レアチーズ」なき今、その後継として販売されているのかな。

オムライスおむすびも買って、さっそくリッチケチャップで絵を……。

うまくかけるかな???
……。
よし!
できたあ!!

なんだか中国のロボットの先行者みたいな顔になってしまった……。

出典:人民日報社
ま、いっか。
味は美味しいから♪
え?
変な絵で、リッチではなくてプアな気分になった???
仕方がない。
ではお口なおしに。
じゃーん!

めっちゃおいしそうなオムライス!
先日、会社の忘年会があった。
ビンゴ大会があって、ボクは景品に木梨サイクルのトートバッグとナガノトマトの「オムライス好きのケチャップ」(オムライスの発祥の店である「北極星」のケチャップ)を提供したんだけど、それを引き当てた方がさっそくオムライスを作ったとの報告をくださった。
いやあ、ホントうれしい。
リッチでルンルン♪
ほっかほかだよ。
こころがね!
これからいよいよ冬本番。
さあ、リッチな気分になって、身もこころもあたたまろう!!
ではでは!
寒波に見舞われた冬の夜。
寒いなあ……。
北風を受け、なんだかこころまで寒くなりそうな帰り道。
「さあ、いらっしゃい」
オレンジ、緑、赤の三本線が、やさしくボクに微笑む。
日の出から日没まであなたのオアシスになります。
そんな意味をもつセブンイレブンの三本線。
日没後もオアシスになっておくれ。
微笑にいざなわれ店内へと足を運ぶ。
「今日はどんな気分?」
店の灯りがボクに問いかける。
「そうだなあ、ちょっとリッチな気分になりたいなあ……。」
こころの中でボクがそうつぶやくと、
「わかった。では、リッチにしてあげましょう!」
灯りは、自信たっぷりに頷いた。
リッチ。
バブルの頃はよく聞いたし、よく使った。
「いやあ、リッチだねえとか、リッチなやつ」とか。
「リッチ」という言葉は今では死語かななんて思いつつ、商品名では健在。
たとえば、カップヌードルのリッチシリーズ。

気になっているんだけど、まだ食べていない。
ということで、今日はセブンイレブンで「リッチ」をさがしてみよう!
リッチと言えば先ずはこれ。
ガリガリ君!

メロンパンだあ!
これは買うっきゃない!!
もちもちガリメロンパンぬいぐるみが当たる?
うわあああああ!
スゲー!
メロンパンのぬいぐるみだあああああああ!!!!!!!!

う~む。
枕元に置いておいたらリッチな気分になれるかなあ。。
続いてはこちら!
デルモンテの濃厚リッチケチャップ!

完熟トマトを通常のケチャップより30%以上多く使った贅沢な味わい。
字や絵もうまくかけそう。

ということで、ガリガリ君とともに迷わず購入!
肩を並べて仲良くリッチのツーショット。

ついでに、もちもちガリメロンパンの「もちもち」にひかれて「レアチーズもち」も購入!
「もちとろ苺みるく」や「もちとろ桃レアチーズ」なき今、その後継として販売されているのかな。

オムライスおむすびも買って、さっそくリッチケチャップで絵を……。

うまくかけるかな???
……。
よし!
できたあ!!

なんだか中国のロボットの先行者みたいな顔になってしまった……。

出典:人民日報社
ま、いっか。
味は美味しいから♪
え?
変な絵で、リッチではなくてプアな気分になった???
仕方がない。
ではお口なおしに。
じゃーん!

めっちゃおいしそうなオムライス!
先日、会社の忘年会があった。
ビンゴ大会があって、ボクは景品に木梨サイクルのトートバッグとナガノトマトの「オムライス好きのケチャップ」(オムライスの発祥の店である「北極星」のケチャップ)を提供したんだけど、それを引き当てた方がさっそくオムライスを作ったとの報告をくださった。
いやあ、ホントうれしい。
リッチでルンルン♪
ほっかほかだよ。
こころがね!
これからいよいよ冬本番。
さあ、リッチな気分になって、身もこころもあたたまろう!!
ではでは!