トマトソース三昧!そしてついに・・・ - 2017.03.26 Sun
先日、社食のリニューアル記念でこの日限りのスペシャルメニューが登場!
そのメニューは……。
完熟トマトのオムライス!!

食堂には他にもメニューはあるんだけど、みんなから「オムライス食べるんでしょ!」とか「食べたら感想聞かせて!」なんて声をかけられ食べないわけには行かない状態。
もちろん、自分でも最初から食べる気でいたけど。
で、食べたんだけど、これが美味しかったあ!

贅沢なほどたっぷりとかけられた濃厚な完熟トマトソースが主役で、ライスと玉子がこれを引き立てている。
トマトの酸味と甘さとバターライスのまろやかさの融合だけでも美味しいが、これをやさしく包み込むふわとろの玉子が美味しさに輪をかけ、幸せの入口へといざなってくれる。
「待ち時間なしに提供しなければならないこと」と「ライスと具材をしっかり炒めることのできない厨房環境」を踏まえ、よく考えられた素敵なメニューだと思う。
運営されているみなさま、ありがとうございました。
さてさて。
完熟トマトに魅せられたこころは、セブンイレブンで販売されているこれを購入!
とろとろたまごのトマトソースオムドリア

最近のコンビニ飯は、より一層おいしくなってるし、セブンイレブンのドリア系は外れがないと思っている。

ということで、実食!

Oh!
デリシャス!
トロトーロデスネエ!
ノウコウナチーズガイイデス!
サア、ミナサンモタベマショウ!!

なんだかイタリアン。
ジローラモがのり移って来た。。
トマトの風味を活かした味付け。
ちょっと何かが足りないかな???
何だろう……???
そうだあ!
タバスコだあ!
タバスコをかけて食べるとより味がしまっておいしいい!!
みなさんもぜひ、ご賞味を♪
さてと……。
オムドリアの量はそんなに多くはないので、まだ何かを食べたい気分。
ん?
"ほらほら"
ボクの横でしきりに誘ってくるやからがいる。
夜の街で、「マッサージアルヨ」と声をかけてくる外国人女性でも、「キャバクラいかがっすかあ」と声をかけてくるにいちゃんでもない。
それは……。
ペヤングソースやきそばプラス納豆!

いつ食べようかと思っていたのだが、ついにその日がやってきた。
最近、開き直ったかのような玉砕覚悟の攻めの姿勢をつらぬくまるか食品。
あれほど山積みになっていた「チョコレート味」はどこへ行ったのだろうか?
ブームの去ったハスキー犬のように、街で見かけることはいっさいない。
「プラス納豆」もすでにセブンイレブンに置いていない。
巷のうわあさでは、「匂いがハンパない。職場で食べたらテロリスト」などとも言われている。
まるか食品の戦略に乗るつもりはないが、男として、挑まれたケンカから逃げるわけにはいかない(※注1)。
こちとらチョコレート味を経験した身。
納豆なんぞに負けてたまるか!!
(※注1):だれもケンカをしかけているわけでもないし、すでにまるか食品の戦略に乗せられている
ではいただこう!
中にはいっているのは通常のソースやきそばと同じように、かやくとソース。
それに乾燥納豆が加わっている。
納豆はひきわりで後のせタイプ。
お湯で柔らかくするのかと思ったらそうではない。
できあがりはこんなカンジ。

保護色でごまかしているわけではないし、未舗装の道路に砂利をまいた雰囲気を出しているわけでもない。
ひきわりなので小粒だが、「納豆ここにあり!」の確かな存在感を示している。

匂いはどうか?
納豆を袋からだしたときに、一瞬、納豆独特の匂いが辺りに漂ったが、想像していたほどではない。
花粉症で鼻が利かないから?
いや、鼻もつまっていないし、匂いがわからなくなっている状態ではないと思う。
ではよく混ぜて……。
と、そのとき……。
"さあみんな。これからは離れ離れになる。でもな。ひとりひとり(ひと粒ひと粒)がしっかりと役目を果たすんだ!俺たちはいつでも一緒の仲間だ。ひとり(ひと粒)はみんなのために、みんなはひとり(ひと粒)のために!!"
そんな麺の上に撒かれた状態からばらされていく納豆の声が聞こえ、ボクの頭の中にスクールウォーズの主題歌である「ヒーロー」が流れる。
滝沢納豆(※注2)
イソップ納豆(※注3)
大木納豆(※注4)
森田納豆(※注5)
……
(※注2):滝沢 賢治より。スクールウォーズで山下真司が演じた川浜高校ラグビー部監督。
(※注3):奥寺浩(愛称イソップ)より。スクールウォーズで高野浩が演じた病弱の部員。脳腫瘍で死去。
(※注4):大木大助より。スクールウォーズで松村雄基が演じた「川浜一のワル」と呼ばれる部員。
(※注5):森田光男より。スクールウォーズで宮田恭男が演じた部員。滝沢に鍛えられ落ちこぼれから奮起。
ONE FOR ALL,ALL FOR ONE!

かたまりは肉のようにも見えるが、これは納豆である。
麺という大海原にほおりだされ、ソースにまみれながらも必至にガンバルひと粒の納豆。
ちなみにボクの頭の中に響いた「納豆の声」は、滝沢先生の涙ながらの声だ。

出典 karakamoji.cocolog-nifty.com
なんという美しい姿。
離れ離れになろうとも、こころはつながっている。
納豆魂ここにあり!
そしてなんと、そのひと粒ひと粒のもつ魂が、ひっかりと役割を果たし、素晴らしい味を出しているではないか!
ソースに納豆。
焼きそばに納豆。
その異様に思える組み合わせは、今やボクのお腹の中で素敵な協奏曲を奏でている。
かつて、新人の松坂大輔がイチローを封じ込んだときに、「自信が確信に変わりました」とのセリフを残したが、ボクも声を大にして言いたい!
納豆が納得に変わりました!!!!!
(オ、オヤジギャグ……。さむ~)
まあ、それはいい。
さあ来いペヤング!
すでに新商品も出ているようだし、次は何にしようかな???
人生まだまだ知らないことだらけ。
次も、楽しみだ!
それと、
ONE FOR ALL,ALL FOR ONE!
明日へ向かって!
ひとりひとりが納豆魂を抱いて!!
(おえっ!)
それに、
あれ?
オムライスは???
● スクールウォーズ主題歌:ヒーロー 麻倉未稀
そのメニューは……。
完熟トマトのオムライス!!

食堂には他にもメニューはあるんだけど、みんなから「オムライス食べるんでしょ!」とか「食べたら感想聞かせて!」なんて声をかけられ食べないわけには行かない状態。
もちろん、自分でも最初から食べる気でいたけど。
で、食べたんだけど、これが美味しかったあ!

贅沢なほどたっぷりとかけられた濃厚な完熟トマトソースが主役で、ライスと玉子がこれを引き立てている。
トマトの酸味と甘さとバターライスのまろやかさの融合だけでも美味しいが、これをやさしく包み込むふわとろの玉子が美味しさに輪をかけ、幸せの入口へといざなってくれる。
「待ち時間なしに提供しなければならないこと」と「ライスと具材をしっかり炒めることのできない厨房環境」を踏まえ、よく考えられた素敵なメニューだと思う。
運営されているみなさま、ありがとうございました。
さてさて。
完熟トマトに魅せられたこころは、セブンイレブンで販売されているこれを購入!
とろとろたまごのトマトソースオムドリア

最近のコンビニ飯は、より一層おいしくなってるし、セブンイレブンのドリア系は外れがないと思っている。

ということで、実食!

Oh!
デリシャス!
トロトーロデスネエ!
ノウコウナチーズガイイデス!
サア、ミナサンモタベマショウ!!

なんだかイタリアン。
ジローラモがのり移って来た。。
トマトの風味を活かした味付け。
ちょっと何かが足りないかな???
何だろう……???
そうだあ!
タバスコだあ!
タバスコをかけて食べるとより味がしまっておいしいい!!
みなさんもぜひ、ご賞味を♪
さてと……。
オムドリアの量はそんなに多くはないので、まだ何かを食べたい気分。
ん?
"ほらほら"
ボクの横でしきりに誘ってくるやからがいる。
夜の街で、「マッサージアルヨ」と声をかけてくる外国人女性でも、「キャバクラいかがっすかあ」と声をかけてくるにいちゃんでもない。
それは……。
ペヤングソースやきそばプラス納豆!

いつ食べようかと思っていたのだが、ついにその日がやってきた。
最近、開き直ったかのような玉砕覚悟の攻めの姿勢をつらぬくまるか食品。
あれほど山積みになっていた「チョコレート味」はどこへ行ったのだろうか?
ブームの去ったハスキー犬のように、街で見かけることはいっさいない。
「プラス納豆」もすでにセブンイレブンに置いていない。
巷のうわあさでは、「匂いがハンパない。職場で食べたらテロリスト」などとも言われている。
まるか食品の戦略に乗るつもりはないが、男として、挑まれたケンカから逃げるわけにはいかない(※注1)。
こちとらチョコレート味を経験した身。
納豆なんぞに負けてたまるか!!
(※注1):だれもケンカをしかけているわけでもないし、すでにまるか食品の戦略に乗せられている
ではいただこう!
中にはいっているのは通常のソースやきそばと同じように、かやくとソース。
それに乾燥納豆が加わっている。
納豆はひきわりで後のせタイプ。
お湯で柔らかくするのかと思ったらそうではない。
できあがりはこんなカンジ。

保護色でごまかしているわけではないし、未舗装の道路に砂利をまいた雰囲気を出しているわけでもない。
ひきわりなので小粒だが、「納豆ここにあり!」の確かな存在感を示している。

匂いはどうか?
納豆を袋からだしたときに、一瞬、納豆独特の匂いが辺りに漂ったが、想像していたほどではない。
花粉症で鼻が利かないから?
いや、鼻もつまっていないし、匂いがわからなくなっている状態ではないと思う。
ではよく混ぜて……。
と、そのとき……。
"さあみんな。これからは離れ離れになる。でもな。ひとりひとり(ひと粒ひと粒)がしっかりと役目を果たすんだ!俺たちはいつでも一緒の仲間だ。ひとり(ひと粒)はみんなのために、みんなはひとり(ひと粒)のために!!"
そんな麺の上に撒かれた状態からばらされていく納豆の声が聞こえ、ボクの頭の中にスクールウォーズの主題歌である「ヒーロー」が流れる。
滝沢納豆(※注2)
イソップ納豆(※注3)
大木納豆(※注4)
森田納豆(※注5)
……
(※注2):滝沢 賢治より。スクールウォーズで山下真司が演じた川浜高校ラグビー部監督。
(※注3):奥寺浩(愛称イソップ)より。スクールウォーズで高野浩が演じた病弱の部員。脳腫瘍で死去。
(※注4):大木大助より。スクールウォーズで松村雄基が演じた「川浜一のワル」と呼ばれる部員。
(※注5):森田光男より。スクールウォーズで宮田恭男が演じた部員。滝沢に鍛えられ落ちこぼれから奮起。
ONE FOR ALL,ALL FOR ONE!

かたまりは肉のようにも見えるが、これは納豆である。
麺という大海原にほおりだされ、ソースにまみれながらも必至にガンバルひと粒の納豆。
ちなみにボクの頭の中に響いた「納豆の声」は、滝沢先生の涙ながらの声だ。

出典 karakamoji.cocolog-nifty.com
なんという美しい姿。
離れ離れになろうとも、こころはつながっている。
納豆魂ここにあり!
そしてなんと、そのひと粒ひと粒のもつ魂が、ひっかりと役割を果たし、素晴らしい味を出しているではないか!
ソースに納豆。
焼きそばに納豆。
その異様に思える組み合わせは、今やボクのお腹の中で素敵な協奏曲を奏でている。
かつて、新人の松坂大輔がイチローを封じ込んだときに、「自信が確信に変わりました」とのセリフを残したが、ボクも声を大にして言いたい!
納豆が納得に変わりました!!!!!
(オ、オヤジギャグ……。さむ~)
まあ、それはいい。
さあ来いペヤング!
すでに新商品も出ているようだし、次は何にしようかな???
人生まだまだ知らないことだらけ。
次も、楽しみだ!
それと、
ONE FOR ALL,ALL FOR ONE!
明日へ向かって!
ひとりひとりが納豆魂を抱いて!!
(おえっ!)
それに、
あれ?
オムライスは???
● スクールウォーズ主題歌:ヒーロー 麻倉未稀
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
つかりこさん、こんにちは!
さすがつかりこさん!!
ぬかりなくご購入ですね♪
美味しかったですよ、納豆
てか、違和感はありませんでした。。
ぜひ、メインディッシュ納豆、食後のデザートチョコで行ってみてください
感想を楽しみにお待ちしています!
さすがつかりこさん!!
ぬかりなくご購入ですね♪
美味しかったですよ、納豆
てか、違和感はありませんでした。。
ぜひ、メインディッシュ納豆、食後のデザートチョコで行ってみてください
感想を楽しみにお待ちしています!
おはようございます
完熟トマトのオムライス美味しそうですね
完熟トマトのオムライス美味しそうですね
Re: タイトルなし
ネリムさん、こんにちは!
美味しかったですよ!!
最近、トマトジュースを好んで飲んでいるのですが、そのせいなのか、完熟トマトソースがマイブームです。。
今まではケチャップ炒めが好きすぎてトマトそのものの味を若干軽視していたきらいがあるのですが・・・。
いろいろと探してみようかと思います♪
美味しかったですよ!!
最近、トマトジュースを好んで飲んでいるのですが、そのせいなのか、完熟トマトソースがマイブームです。。
今まではケチャップ炒めが好きすぎてトマトそのものの味を若干軽視していたきらいがあるのですが・・・。
いろいろと探してみようかと思います♪
こんばんは~(^0^*)ノ
納豆スクールウォーズやきそば!!
大爆笑でした!!!
(まだ食べていなくて)悔しいです!!!
(笑)
納豆スクールウォーズやきそば!!
大爆笑でした!!!
(まだ食べていなくて)悔しいです!!!
(笑)
Re: タイトルなし
かじぺたさん、こんにちは!
受けていただきありがとうございます!!
ぜひ、納豆魂をかみしめながらご賞味ください。。
あ、ヒーローをBGMに、思いきりテンションを高めて食べてくださいね♪
よろしくお願いしま~す笑
受けていただきありがとうございます!!
ぜひ、納豆魂をかみしめながらご賞味ください。。
あ、ヒーローをBGMに、思いきりテンションを高めて食べてくださいね♪
よろしくお願いしま~す笑
Omunaoさん こんばんは!
すごく読み応えのある記事を有り難うございます!
社食オムライスからセブンのオムドリア、
そして納豆ぺヤングからまさかのスクールウォーズまで!
展開がスピーディで一気に読ませて頂きました^^;
セブンのドリアやパスタとか好きなので、
今度、オムドリアも食べてみます^^v
すごく読み応えのある記事を有り難うございます!
社食オムライスからセブンのオムドリア、
そして納豆ぺヤングからまさかのスクールウォーズまで!
展開がスピーディで一気に読ませて頂きました^^;
セブンのドリアやパスタとか好きなので、
今度、オムドリアも食べてみます^^v
Re: タイトルなし
慧喜さん、こんにちは!
ありがとうございます!!
まさか納豆ペヤングからスクールウォーズへの展開になるなんて、自分でも思ってもいませんでした。。
納豆のひと粒ひと粒が訴えかけてきまして・・・笑
オムドリア、ぜひ食べてみてください♪
ありがとうございます!!
まさか納豆ペヤングからスクールウォーズへの展開になるなんて、自分でも思ってもいませんでした。。
納豆のひと粒ひと粒が訴えかけてきまして・・・笑
オムドリア、ぜひ食べてみてください♪
トラックバック
http://omunao1224.blog.fc2.com/tb.php/1044-5edf3f43
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
実は僕もこれ手に入れましたよ。
これで、チョコと納豆と揃いましたー。
だが、いつ食べましょうか?
それで、納豆バージョン、おいしかったですか?