Omunaoの台湾見聞録 その4 - 2017.05.19 Fri
故宮博物院の見学を終え、向かったのは淡水(ダンシュイ)。
台湾のベニスと呼ばれ、夕陽がとてもきれいでロマンチックな場所とガイド本で紹介されている地だ。
駅前に降り立つと、そこは素敵な海辺の街。

露店が並ぶ海沿いの道を進む。

この雰囲気、なんだかほっとする……。
集まる人々も、憩いのひと時を満喫している。

もちろん、海もきれいだ。

ゆったりとした、優雅な時間が過ぎてゆく。

そして昼食は、バリの装いのリゾート風レストラン、水湾 BALI景観餐廳 榕堤店(読めない・・・汗)。
ホームページは「こちら!」 ( ← リンク )
食べログのリンクは「こちら!」

なんだかセレブな気分……。

そして、美味しい料理を満喫!




いやあ、贅沢至極。。
食事を堪能したあとは商店街を歩く。
おっ?
大勢のお客さんが店頭に並び、にぎわっている店がある。
なんだこの店は?

源味本舗 ( ← リンク ) という名前で、焼きたてケーキを売っている店。
美味しそう……。
まだ食うんかあああ!!!!!!!!!!!!!
はい、まだまだ食べます食い倒れツアー♪
カステラみたいなケーキかなと思いきや、たまごの味がはっきりしていて、ほんのりとしたほどよい甘さ。

これはいくらでも食べられる!
(調子に乗ってこれを食べすぎ、後でおなかがふくれて……)
ケーキのおともはCoCo都可 (淡水捷運店) のタピオカミルクティー!

タピオカがプニプニしていて、これも美味しい!!
それに激安!
いいなあ、台湾!
その魅力に、どんどんはまって行く……。
つづく
台湾のベニスと呼ばれ、夕陽がとてもきれいでロマンチックな場所とガイド本で紹介されている地だ。
駅前に降り立つと、そこは素敵な海辺の街。

露店が並ぶ海沿いの道を進む。

この雰囲気、なんだかほっとする……。
集まる人々も、憩いのひと時を満喫している。

もちろん、海もきれいだ。

ゆったりとした、優雅な時間が過ぎてゆく。

そして昼食は、バリの装いのリゾート風レストラン、水湾 BALI景観餐廳 榕堤店(読めない・・・汗)。
ホームページは「こちら!」 ( ← リンク )
食べログのリンクは「こちら!」

なんだかセレブな気分……。

そして、美味しい料理を満喫!




いやあ、贅沢至極。。
食事を堪能したあとは商店街を歩く。
おっ?
大勢のお客さんが店頭に並び、にぎわっている店がある。
なんだこの店は?

源味本舗 ( ← リンク ) という名前で、焼きたてケーキを売っている店。
美味しそう……。
まだ食うんかあああ!!!!!!!!!!!!!
はい、まだまだ食べます食い倒れツアー♪
カステラみたいなケーキかなと思いきや、たまごの味がはっきりしていて、ほんのりとしたほどよい甘さ。

これはいくらでも食べられる!
(調子に乗ってこれを食べすぎ、後でおなかがふくれて……)
ケーキのおともは

タピオカがプニプニしていて、これも美味しい!!
それに激安!
いいなあ、台湾!
その魅力に、どんどんはまって行く……。
つづく
● COMMENT ●
トラックバック
http://omunao1224.blog.fc2.com/tb.php/1059-0260c235
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)