Ruby KitKatを巡る冒険 - 2019.12.08 Sun
9月中旬のこと。
ドラクエファンのボクのもとに朗報が届いた。
なんと、あのドラクエが実際の街を舞台にした拡張現実のゲームに!
その名はDQ(ドラゴンクエスト)ウォーク。
ダウンロードを完了し、それから約1ヶ月ほどスマホを手に毎日2万歩程のウォーキング。
伝説の勇者ロトの装備も、剣以外は運よくガチャで引き当て(剣が肝心だけど)、順調にレベルアップをしていた。
そんなある日。
アプリがバージョンアップされ、更新しないと開かない状態に。
ところが、なかなか更新プログラムがダウンロードできない。
おかしいなあ……。
バックアップしてるし、一度削除して再インストールしてみよう。
軽い気持ちで再インストールを実施。
問題なく起動できたのでバックアップデータを引き継ごうとしたところ……。
ん?
スクエアエニックスのIDを入れろだと???
Googleアカウントでもいいんだよな。
確かゲームの最初に「Googleと連動しますか?」って聞かれたし。
ところが、GoogleのIDでは受け付けてくれない。
?マークが行進する頭で、Webでスクエアエニックスのサイトを確認。
えーと。
なになに。
スクエアエニックスのIDがない場合はデータの引継ぎができません。
え?
あれ、Googleアカウントではダメなの?
あっ!
そのとき、はたと気が付いた。
Googleと連動しているのはアカウントではなく、歩数計のGoogle Fitだあ!
あああああ。。。。。
60万歩以上歩いてレベル46まで来たこの1ヶ月は何だったんだ……。
ロト装備もパーだし……。
しばし茫然。
でも、ここで落ち込んではいけない。
しばし落ち込んだ後、復活!
ということで、1からやり直して現在レベル53まで来た。
といったも、単にレベルを上げればいいゲームではなく奥が深いので、いろいろと試行錯誤をしながらこれからも楽しもうと思う。
そんなことでDQウォークにかまけてブログ更新を怠ってしまったのだが、こちらもマイペースで更新しようと思う。
さて、閑話休題。
今回の話は、とあるチョコレートのこと。
「どんなチョコレートが好き?」と聞かれたさい、ボクが真っ先に思い浮かべるもののひとつにKitKatがある。
そのKitKatに、ルビーチョコがあるということを、チョコレートを愛してやまない方に教えてもらった。
ルビーチョコは、ピンク色でベリーの風味があるチョコレートで、その名は開発したバリーカレボー社によってつけられたもの。
6個入りのパックでセブンイレブンにあるとのことで、1個を味見でいただいたのだが、これがおいしい!!

ということで、自分も買おうと近所のセブンイレブンに。
しかし、残念ながら置いてない。
そのまま帰るのも何なので、代わりにこちらを購入。

色は似てるんだけどなあ……。
翌日、別のセブンイレブンを訪問。
が、そこにもなし。
代わりに購入したのはこちら。

KitKatではあるんだけどなあ……。
そして休日に、また別のセブンイレブンに。
結果、こちらを購入。

だいぶいい線まで来てるんだけど……。
更にセブンイレブンをはしご。
ルビー!
こころの中でさけびつつ手にしたのは……。

ルビーチョコではあるが、チロルチョコ。
本当にセブンイレブンにあるのだろうか?
そんな疑問を抱きつつ次のセブンイレブンへ。
そして、こちらを手に店を出る。

うーむ。
さくさくぱんだは好きだけど……。
気を取り直してさらに別の店舗へと向かう。
今度はどうだ!

チ~ン。
まあ、これも美味しいけどね。
結局この日は20軒以上のセブンイレブンに足を運んだのだが、Ruby KitKatを見つけることはできなかった。
唯一、近いのはこちら。

一体、いつ、どこで見つけることができるのだろう……。
Ruby KitKatを巡る冒険は続く。
ドラクエファンのボクのもとに朗報が届いた。
なんと、あのドラクエが実際の街を舞台にした拡張現実のゲームに!
その名はDQ(ドラゴンクエスト)ウォーク。
ダウンロードを完了し、それから約1ヶ月ほどスマホを手に毎日2万歩程のウォーキング。
伝説の勇者ロトの装備も、剣以外は運よくガチャで引き当て(剣が肝心だけど)、順調にレベルアップをしていた。
そんなある日。
アプリがバージョンアップされ、更新しないと開かない状態に。
ところが、なかなか更新プログラムがダウンロードできない。
おかしいなあ……。
バックアップしてるし、一度削除して再インストールしてみよう。
軽い気持ちで再インストールを実施。
問題なく起動できたのでバックアップデータを引き継ごうとしたところ……。
ん?
スクエアエニックスのIDを入れろだと???
Googleアカウントでもいいんだよな。
確かゲームの最初に「Googleと連動しますか?」って聞かれたし。
ところが、GoogleのIDでは受け付けてくれない。
?マークが行進する頭で、Webでスクエアエニックスのサイトを確認。
えーと。
なになに。
スクエアエニックスのIDがない場合はデータの引継ぎができません。
え?
あれ、Googleアカウントではダメなの?
あっ!
そのとき、はたと気が付いた。
Googleと連動しているのはアカウントではなく、歩数計のGoogle Fitだあ!
あああああ。。。。。
60万歩以上歩いてレベル46まで来たこの1ヶ月は何だったんだ……。
ロト装備もパーだし……。
しばし茫然。
でも、ここで落ち込んではいけない。
しばし落ち込んだ後、復活!
ということで、1からやり直して現在レベル53まで来た。
といったも、単にレベルを上げればいいゲームではなく奥が深いので、いろいろと試行錯誤をしながらこれからも楽しもうと思う。
そんなことでDQウォークにかまけてブログ更新を怠ってしまったのだが、こちらもマイペースで更新しようと思う。
さて、閑話休題。
今回の話は、とあるチョコレートのこと。
「どんなチョコレートが好き?」と聞かれたさい、ボクが真っ先に思い浮かべるもののひとつにKitKatがある。
そのKitKatに、ルビーチョコがあるということを、チョコレートを愛してやまない方に教えてもらった。
ルビーチョコは、ピンク色でベリーの風味があるチョコレートで、その名は開発したバリーカレボー社によってつけられたもの。
6個入りのパックでセブンイレブンにあるとのことで、1個を味見でいただいたのだが、これがおいしい!!

ということで、自分も買おうと近所のセブンイレブンに。
しかし、残念ながら置いてない。
そのまま帰るのも何なので、代わりにこちらを購入。

色は似てるんだけどなあ……。
翌日、別のセブンイレブンを訪問。
が、そこにもなし。
代わりに購入したのはこちら。

KitKatではあるんだけどなあ……。
そして休日に、また別のセブンイレブンに。
結果、こちらを購入。

だいぶいい線まで来てるんだけど……。
更にセブンイレブンをはしご。
ルビー!
こころの中でさけびつつ手にしたのは……。

ルビーチョコではあるが、チロルチョコ。
本当にセブンイレブンにあるのだろうか?
そんな疑問を抱きつつ次のセブンイレブンへ。
そして、こちらを手に店を出る。

うーむ。
さくさくぱんだは好きだけど……。
気を取り直してさらに別の店舗へと向かう。
今度はどうだ!

チ~ン。
まあ、これも美味しいけどね。
結局この日は20軒以上のセブンイレブンに足を運んだのだが、Ruby KitKatを見つけることはできなかった。
唯一、近いのはこちら。

一体、いつ、どこで見つけることができるのだろう……。
Ruby KitKatを巡る冒険は続く。
● COMMENT ●
こんばんは(*^▽^*)
Re: こんばんは(*^▽^*)
Miyuさん、こんにちは!!
キットカットのいちご、おいしいですよね!
キットカット好きのいちご好きなのでとてもうれしいです♪
他にもおすすすめのチョコがあったら、ぜひ教えてくださいね!
キットカットのいちご、おいしいですよね!
キットカット好きのいちご好きなのでとてもうれしいです♪
他にもおすすすめのチョコがあったら、ぜひ教えてくださいね!
トラックバック
http://omunao1224.blog.fc2.com/tb.php/1185-c8d3e430
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
キットカットのいちご、ころころして美味です。
チョコレート大好きなので(*^▽^*)