風にふかれて♪ -OMU COCO- - 2014.02.25 Tue
一所懸命であること。
心がこもっていること。
どれもが人を惹きつける要素なんだけど、これらをすべて持ち合わせたブログで素敵な世界へと誘ってくれる方がいる。
風にふかれて♪(←リンク)のcocoさん。
やさしい風に包まれた歌。
そよ風に揺れる花の香り。
可愛い風に乗る鳥の囀り。
透き通った風が、ボクの中を吹き抜けてゆく。
そのcocoさんがブログを休止するという。
寂しいけどご本人が決めたこと。
今日は、今までの御礼を兼ねてcocoさんに捧げるブログとしたい。
え? 何を書くの?
そうだなあ、スイーツの誘惑に負けてしまうとか、二枚のコンタクトレンズを片目に入れてしまうとか、いつまでたっても目的地の梅田駅(JRは大阪駅)に着かなくて大阪環状線を一周回っちゃうとか、そういうことを書くのはよそう。
やはり締めはオムライスだね!
さあcocoさん、食べに行くよ!
今日紹介する店の名は、オムココ(OMU COCO)
2012年9月28日(金)にオープンした子供も大人も大好きな、ふわとろ卵のオムライス屋さん。
香川県高松市丸亀町の、瓦町駅から410mにある。
“早くて、美味しくて、可愛い”がコンセプト。
香川県産のお米や卵、色どりにもこだわっていて、香川県産池田養鶏所の濃厚もみじ卵と香川県産コシヒカリ。それに何種類ものスパイスをブレンドしたオリジナルソースによるふわとろ卵のオムライス。テイクアウトもできる。
先ずは外観から見てみましょう!

うん、さくっと気軽に入れる雰囲気。
テイクアウトができることは特徴として前面に押し出しているんだね!
では注目のオムライスに行きます!!
飽きがこないようにと、ソースの種類も豊富。全部で20種類のオムライスメニューがあり、その中から10種類がチョイスされてその日に注文ができるようだ。
これはむかしむかしのオムライス。

うん、いい!!!!!
すごくさわやかな雰囲気で食欲をそそられるなあ。。。
この店はバターライスが基本だけど、これだけはケチャップライスとのこと。
次は木の子きのこのデミグラスソースのオムライス。

木ノ子たっぷりで、味もそうだけど食感も楽しめそう!
続いてはこちら。
ぷちぷち明太いかのクリームソース。

あ、これ食べたい!
明太子が大好きなので……。
4品目はこちら。
やわらかビーフデミグラス。

おー! これはガッツリいけそー!
う~ん、どれもこれも美味しそう……。
cocoさん、お味はどうですか???
オムココ 食べログ情報
オムココ (オムライス / 瓦町駅、片原町駅(高松)、今橋駅)
さて……。
cocoさん、今まで素敵な時間をありがとうございました。
誕生日のお祝いの記事も書いてくださり、心より御礼申し上げます。
充電なさって、またの再開を楽しみにしています。
お体に気をつけてお過ごしくださいね。
では最後に。
ボクの大好きなJUDY&MARYの曲を……。
see you!
● 風に吹かれて JUDY AND MARY
風に吹かれて
作詞:YUKI
作曲:恩田快人
あなたに前もらった詩集が失くなったの
後ろのページに挟んであった私の似顔絵 よく似てて笑った
しゅんとして歩いてる背中たたいてくれる
踏み潰されてるしぼんだ風船に息を吹きかけてる
泣くことを諦めて前も見えなくなって
電話も出ないで風の音だけ聞いてたこともあったわ oh oh oh yeah
夢中になりたいから人を好きになるから
忘れてゆくもの捨ててゆくもの私が信じたもの
足跡を残して旅する素敵な匂いのリズムは
ちぎれやすい心つなぎとめるデコボコで暖かいの
変わってゆく 私も変わってく
景色もイタズラに時をすべって
もし生まれ変わって違う私でも
永遠に銀河の風に吹かれて…
強い瞳に憧れて追いかけた
カラッポの胸がつらくって
夢のカケラ達元気に出ておいで
-どこまで行こうかな?-
失くした詩集を見つけたの 懐かしくてページめくる
まだあの絵が挟んでる気がして本気で探しちゃった
変わってゆく 私も変わってく
景色もイタズラに時をすべって
もし生まれ変わって違う私でも
永遠に 銀河の風に吹かれて…
Ha ah… Na na na…
● COMMENT ●
トラックバック
http://omunao1224.blog.fc2.com/tb.php/367-e0c25abc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)