大阪一美味しい!オムライスの店 - 2014.12.05 Fri
あー、大阪行きてー!
串カツの記事を書いてからその思いが強くなってる。
得正のカレーうどんも食べたいし……。
そんな中、更にその思いを強くさせる情報を仕入れてしまった。。。
大阪に、すごくおいしいオムライスの店があるという。
その店の名は???
オムライスの店
え?
だから、その店の名前だってば。
オムライスの店。
はあ???
その店の名は、トモヤ
とあるが、外観や店内の写真を見る限りどこにもその名前が見当たらない。
そして、いろいろなブログ記事でも「オムライスの店」という名で紹介されている。
店の看板に書かれた「おむらいす」の5文字。
(若干「す」が小さい気がする。ちょっと配分間違えちゃったのかな……?)

加えて、このメニュー。

大阪一美味しい!オムライスの店
店主は「北極星」でオムライス職人として勤めていたことでも有名とのこと。
オオムライス発祥の店の伝統に店主のオリジナリティーがミックスされたオムライスは、ほんと絶品らしい。
ボリュームも半端ない。
食べログの口コミを見てみよう!!
>枕かいなと思える位の大きさ(笑)
>予想以上の大きさにビックリですわぁ。もちろん、大盛りで無くノーマルの注文ですよ。
>大食漢の人や食べ盛りの中高生とか喜びそうやなぁ。
>大きいだけでなく、玉子ふんわり。
>トマト風味のライスや玉ねぎ、チキンの炒め具合もしっかりで美味しいねぇ。
>ちょっと量がたっぷり過ぎるのでソースかけて味の変化も楽しみます。
ふむふむ。
>内装は昭和レトロな感じ。
>テーブル席3つとカウンター6席ほどの小さなお店。
>奥様と旦那様で営業されているのかな?
>オムライスにしては珍しい味が。
>私はいつもきのこ・ビーフ・ガーリックを。
>こちら、オススメとなっております。
>冬季には牡蠣が登場します。牡蠣大好きなので、嬉しいかぎりです。
おっ、牡蠣のオムライス!
いいなあ!!!
>サーブされる直前までにすでに香ばしいニンニクの香りに
>ノックアウトされかけてましたが、
>目の前にくるとさらに香ばしい香りを楽しむ事が出来ます!!
>…が、まずは玉子の部分から喰ってみますた
>しっかりと焼かれているやうですが、御飯を包む側はいい感じに半熟に近い感じですね!!
>玉子は薄く焼かれてますので、部分的ではありますが
>トロりとした食感を楽しむことができます。
>そしてご飯部分も食べてみる事にします。
>ベースは醤油系?で塩胡椒などで味を調えて油脂類(ラード?、ヘット?…、バターかな?)
>の隠し味を加えたような感じの味付けです。
>そこに、ニンニクのフレーバーが全体を包み込むやうに味に深みを出しております。
>シンプルなんですが、これは素直に旨いと言いたい…ですね!!
>近い味で言いますと…、そうですね、ステーキを焼いた後の鉄板に残った肉汁や
>油脂類で極上の焼飯を作ったやうな感じでありましょうか?
>個人的にはかなりスマッシュヒットな味で、一口喰った瞬間に
>「これ、旨っ…」
>と、思わずこぼしてしまいそうになる程でしたです。
うわあああ、行きてーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ということで、ソースのかかってないオムライスと、トマトソースのオムライスの画像を!

けっこう、シンプル。
でも、そこに「オムライス一本勝負」の強い意志を感じる。。
ソースのかかってないオムライスは、オムライス好きにもいいけど、なんとなくチャーハン好きな人にもよさげな気がする。
いやあ、いい。
理屈抜きにいい。
大阪のオムライス通御用達の店。
こりゃあ行かんとあかんなあ。
よし、大阪に行ったら真っ先に行くぜい!
待ってろよ、大阪!
待ってろよ、大阪一美味しい!オムライスの店!!
トモヤ 食べログ情報
串カツの記事を書いてからその思いが強くなってる。
得正のカレーうどんも食べたいし……。
そんな中、更にその思いを強くさせる情報を仕入れてしまった。。。
大阪に、すごくおいしいオムライスの店があるという。
その店の名は???
オムライスの店
え?
だから、その店の名前だってば。
オムライスの店。
はあ???
その店の名は、トモヤ
とあるが、外観や店内の写真を見る限りどこにもその名前が見当たらない。
そして、いろいろなブログ記事でも「オムライスの店」という名で紹介されている。
店の看板に書かれた「おむらいす」の5文字。
(若干「す」が小さい気がする。ちょっと配分間違えちゃったのかな……?)

加えて、このメニュー。

大阪一美味しい!オムライスの店
店主は「北極星」でオムライス職人として勤めていたことでも有名とのこと。
オオムライス発祥の店の伝統に店主のオリジナリティーがミックスされたオムライスは、ほんと絶品らしい。
ボリュームも半端ない。
食べログの口コミを見てみよう!!
>枕かいなと思える位の大きさ(笑)
>予想以上の大きさにビックリですわぁ。もちろん、大盛りで無くノーマルの注文ですよ。
>大食漢の人や食べ盛りの中高生とか喜びそうやなぁ。
>大きいだけでなく、玉子ふんわり。
>トマト風味のライスや玉ねぎ、チキンの炒め具合もしっかりで美味しいねぇ。
>ちょっと量がたっぷり過ぎるのでソースかけて味の変化も楽しみます。
ふむふむ。
>内装は昭和レトロな感じ。
>テーブル席3つとカウンター6席ほどの小さなお店。
>奥様と旦那様で営業されているのかな?
>オムライスにしては珍しい味が。
>私はいつもきのこ・ビーフ・ガーリックを。
>こちら、オススメとなっております。
>冬季には牡蠣が登場します。牡蠣大好きなので、嬉しいかぎりです。
おっ、牡蠣のオムライス!
いいなあ!!!
>サーブされる直前までにすでに香ばしいニンニクの香りに
>ノックアウトされかけてましたが、
>目の前にくるとさらに香ばしい香りを楽しむ事が出来ます!!
>…が、まずは玉子の部分から喰ってみますた
>しっかりと焼かれているやうですが、御飯を包む側はいい感じに半熟に近い感じですね!!
>玉子は薄く焼かれてますので、部分的ではありますが
>トロりとした食感を楽しむことができます。
>そしてご飯部分も食べてみる事にします。
>ベースは醤油系?で塩胡椒などで味を調えて油脂類(ラード?、ヘット?…、バターかな?)
>の隠し味を加えたような感じの味付けです。
>そこに、ニンニクのフレーバーが全体を包み込むやうに味に深みを出しております。
>シンプルなんですが、これは素直に旨いと言いたい…ですね!!
>近い味で言いますと…、そうですね、ステーキを焼いた後の鉄板に残った肉汁や
>油脂類で極上の焼飯を作ったやうな感じでありましょうか?
>個人的にはかなりスマッシュヒットな味で、一口喰った瞬間に
>「これ、旨っ…」
>と、思わずこぼしてしまいそうになる程でしたです。
うわあああ、行きてーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ということで、ソースのかかってないオムライスと、トマトソースのオムライスの画像を!

けっこう、シンプル。
でも、そこに「オムライス一本勝負」の強い意志を感じる。。
ソースのかかってないオムライスは、オムライス好きにもいいけど、なんとなくチャーハン好きな人にもよさげな気がする。
いやあ、いい。
理屈抜きにいい。
大阪のオムライス通御用達の店。
こりゃあ行かんとあかんなあ。
よし、大阪に行ったら真っ先に行くぜい!
待ってろよ、大阪!
待ってろよ、大阪一美味しい!オムライスの店!!
トモヤ 食べログ情報
● COMMENT ●
おはようございます。
こりゃ、いいですねー。
いろいろあるというのがいいね。
他にもあること、ご紹介いただいていますが、
オムライス専門で、いろいろバリエがある店って
意外とないんですよね。
僕はかねてから、オムライスやチャーハンで
いろんな種類のある店ってないかなー、と思っているので、
こういう店はとても惹きつけられます。
何度もリピートしたくなりますよね。
いろいろあるというのがいいね。
他にもあること、ご紹介いただいていますが、
オムライス専門で、いろいろバリエがある店って
意外とないんですよね。
僕はかねてから、オムライスやチャーハンで
いろんな種類のある店ってないかなー、と思っているので、
こういう店はとても惹きつけられます。
何度もリピートしたくなりますよね。
我慢できず・・・。
ふたたび・・・今日職場の食堂でオムライスを食べました(*^_^*)美味しかったです。田舎っぽいケチャップらしいチキンライスです。
Re: おはようございます。
Miyuさん、こんにちは!
ボリュームがすごくて価格は安い!
いいですねよね!
うん、確かに学生は大喜びですね。。
はい、オムライス、どんどん食べちゃってください!!!
欲張り企画者の企画、楽しみにしてますね!
(あっ、誘われてないか!)
ボリュームがすごくて価格は安い!
いいですねよね!
うん、確かに学生は大喜びですね。。
はい、オムライス、どんどん食べちゃってください!!!
欲張り企画者の企画、楽しみにしてますね!
(あっ、誘われてないか!)
Re: タイトルなし
つかりこさん、こんにちは!
基本はシンプルな中に広がる種々の世界。
すごく、ひかれますね!
とにかく、オムライスの店ですからね。。。
店主は、一日中オムライスをつくっていらっしゃる。
出来上がったオムライスは、種類の違いだけではなく、
同じ種類でもひとつひとつ違うのかなあって・・・。
想像すると、すごいことだなあって思います。
「今日はどんなのかなあ」ってわくわくさせてくれる、
そんな店のような気がします。。。
基本はシンプルな中に広がる種々の世界。
すごく、ひかれますね!
とにかく、オムライスの店ですからね。。。
店主は、一日中オムライスをつくっていらっしゃる。
出来上がったオムライスは、種類の違いだけではなく、
同じ種類でもひとつひとつ違うのかなあって・・・。
想像すると、すごいことだなあって思います。
「今日はどんなのかなあ」ってわくわくさせてくれる、
そんな店のような気がします。。。
Re: 我慢できず・・・。
Miyuさん、ふたたびこんにちは!
おおおおお!!!!
が、ガマンできなっかたんですね
これであなたも立派なオムライサー!
てか、職場の食堂にオムライスがあるんですね。。
うらやましー
>田舎っぽいケチャップらしいチキンライス
この響き、いいですね!
冬の寒空に灯るあたたかいひかり
風景が目に浮かぶようで、ほっこりとします。。。
おおおおお!!!!
が、ガマンできなっかたんですね
これであなたも立派なオムライサー!
てか、職場の食堂にオムライスがあるんですね。。
うらやましー
>田舎っぽいケチャップらしいチキンライス
この響き、いいですね!
冬の寒空に灯るあたたかいひかり
風景が目に浮かぶようで、ほっこりとします。。。
ストーカーじゃないけれど。
企画は、 まるごとオファーです(*^_^*)
Re: ストーカーじゃないけれど。
Miyuさん、こんにちは!
おっ、オファーですね!
じゃあ、なにがいいか選ばないと♪
やっぱ、世界の山ちゃんですかねえ!!
おっ、オファーですね!
じゃあ、なにがいいか選ばないと♪
やっぱ、世界の山ちゃんですかねえ!!
トラックバック
http://omunao1224.blog.fc2.com/tb.php/617-320ade9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
久しぶりに食べたくなりました。
寒くなりましたね~
鍋シリーズも良いですね~お正月に向けて・・・
お雑煮もいいかも(*^_^*)いやクリスマスが近いからケーキも。
欲張り企画者より。