踏んだり蹴ったり殴ったり鼻血出したり・・・ - 2014.12.18 Thu
風邪が一向によくならない。
それどころか、より一層悪くなっている気がする。
そんなことを思っていたら、高熱に見舞われた。
「高熱」はどう思っているかは知らないが、ボクとしては一番見舞いに来てほしくないやつだ。
ニヤケた、キモい野郎だし。
「テメー、何しに来やがった!」と追い払いたいけど、その元気がない。
仕方なくお見舞いを受け入れ、39°のお土産を頂戴した。
さすがにこれは病院に行かないとまずい。
38°以上出たら会社のルール的にもに病院に行くことが義務づけられている。
しかし、何だろう。
インフルエンザは予防接種を受けたし、喉がヒューヒューいうから気管支炎かなあ……。
まあ、インフルエンザじゃなきゃいいか。
病院の薬をもらってさっさと治そう。
しかし、それにしてもだるい。
時間的に診察してくれる病院を確認し、自力で行くのは辛いのでタクシーで病院へ。
受付をして再度熱を測る。
38.9°
変わらないなあ。。
「大丈夫ですか? 辛かったらベッドがありますのでおしゃってください」
優しく声をかけてくれる看護師さんが天使に見える。
やがて呼び声が。
「omunaoさん、インフルエンザの検査をします」
鼻に綿棒の細いようなのをさして検査実行。
うわっ、くしゃみがとまらない。
「大丈夫ですか? ほんと、辛かったらベッドがありますのでおしゃってください」
再びさっきの看護師さんが声をかけてくれた。
なんか本当に心配そうにしてくれるので、まじで辛そうに見えるのかもしれない。
それからしばらくして診察の順番がやってきた。
「よろしくお願いします」
挨拶をしながら椅子に腰かける。
「インフルエンザですね」
座るやいなや、as soon as、冷静冷徹な糸を引く直球の声が、静かに耳に飛び込んできた。
え?
う、うそじゃないよねえ……
ま、まさか、注射も打ったし、それだけはないと思っていたのに……。
「Aプラスです」
A型とかB型とかがあるのは知ってるけど、プラスとかまでは知らないし、インフルエンザについてそこまで詳しくなりたいとも思わないんだけど……。
「それと、普通の風邪もひいてますね。喉の痛みはそれです」
うわうわうわ、最悪うーーーーーー!!!!!!!!!!
オーマイガーッド!
この悲しみをどうすりゃいいの♪
誰が僕を救ってくれるの♪
きっと、あの天使のような看護師さんは全てお見通しだったのだろう。
そんなこんなで、今も病床に伏している。
さて、話題を変えて。
先日、古代の日本には赤、黒、白、青の4色しか色がなかったって書いたけど、結構これが「へえー」って反響をいただいた。
なので、さらに踏み込んでみて、「季節や人の一生も4色かも」と考えてみた。
そうしたら、やはりあった!
古来、春は青、夏は赤、秋は白、冬は黒っていわれているらしい。
人の一生が季節に例えられることから、三段論法で言うと人の一生も4色になる。
ただ、個人的には人の一生は赤と青が逆かもって思う。
赤ちゃん=赤
子供の青みががった白目、青春=青
人生を知る。知天命=白
終焉=黒
どうだろう???
青みがかった昼と夜の境の時間。

今日の日はさようなら。

明日は、どんな日が待っているのだろう……。

素敵な明日を夢見て……。
あっ、まずは病気を治さないと。
では休みます。。。zzz
それどころか、より一層悪くなっている気がする。
そんなことを思っていたら、高熱に見舞われた。
「高熱」はどう思っているかは知らないが、ボクとしては一番見舞いに来てほしくないやつだ。
ニヤケた、キモい野郎だし。
「テメー、何しに来やがった!」と追い払いたいけど、その元気がない。
仕方なくお見舞いを受け入れ、39°のお土産を頂戴した。
さすがにこれは病院に行かないとまずい。
38°以上出たら会社のルール的にもに病院に行くことが義務づけられている。
しかし、何だろう。
インフルエンザは予防接種を受けたし、喉がヒューヒューいうから気管支炎かなあ……。
まあ、インフルエンザじゃなきゃいいか。
病院の薬をもらってさっさと治そう。
しかし、それにしてもだるい。
時間的に診察してくれる病院を確認し、自力で行くのは辛いのでタクシーで病院へ。
受付をして再度熱を測る。
38.9°
変わらないなあ。。
「大丈夫ですか? 辛かったらベッドがありますのでおしゃってください」
優しく声をかけてくれる看護師さんが天使に見える。
やがて呼び声が。
「omunaoさん、インフルエンザの検査をします」
鼻に綿棒の細いようなのをさして検査実行。
うわっ、くしゃみがとまらない。
「大丈夫ですか? ほんと、辛かったらベッドがありますのでおしゃってください」
再びさっきの看護師さんが声をかけてくれた。
なんか本当に心配そうにしてくれるので、まじで辛そうに見えるのかもしれない。
それからしばらくして診察の順番がやってきた。
「よろしくお願いします」
挨拶をしながら椅子に腰かける。
「インフルエンザですね」
座るやいなや、as soon as、冷静冷徹な糸を引く直球の声が、静かに耳に飛び込んできた。
え?
う、うそじゃないよねえ……
ま、まさか、注射も打ったし、それだけはないと思っていたのに……。
「Aプラスです」
A型とかB型とかがあるのは知ってるけど、プラスとかまでは知らないし、インフルエンザについてそこまで詳しくなりたいとも思わないんだけど……。
「それと、普通の風邪もひいてますね。喉の痛みはそれです」
うわうわうわ、最悪うーーーーーー!!!!!!!!!!
オーマイガーッド!
この悲しみをどうすりゃいいの♪
誰が僕を救ってくれるの♪
きっと、あの天使のような看護師さんは全てお見通しだったのだろう。
そんなこんなで、今も病床に伏している。
さて、話題を変えて。
先日、古代の日本には赤、黒、白、青の4色しか色がなかったって書いたけど、結構これが「へえー」って反響をいただいた。
なので、さらに踏み込んでみて、「季節や人の一生も4色かも」と考えてみた。
そうしたら、やはりあった!
古来、春は青、夏は赤、秋は白、冬は黒っていわれているらしい。
人の一生が季節に例えられることから、三段論法で言うと人の一生も4色になる。
ただ、個人的には人の一生は赤と青が逆かもって思う。
赤ちゃん=赤
子供の青みががった白目、青春=青
人生を知る。知天命=白
終焉=黒
どうだろう???
青みがかった昼と夜の境の時間。

今日の日はさようなら。

明日は、どんな日が待っているのだろう……。

素敵な明日を夢見て……。
あっ、まずは病気を治さないと。
では休みます。。。zzz
● COMMENT ●
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
Re: タイトルなし
さとちんさん、こんにちは!
はい!
わかりました!!
202組omunao、しっかり休みます!!!
ご心配いただきありがとうございます。
とても嬉しいです・・・
これからはさとちんさんに心配かけないように健康に気を付けますね。。。
はい!
わかりました!!
202組omunao、しっかり休みます!!!
ご心配いただきありがとうございます。
とても嬉しいです・・・
これからはさとちんさんに心配かけないように健康に気を付けますね。。。
こんばんは。
僕も以前、予防接種したのにインフルエンザになりました!
それで接種やめることにしました(笑)。
タミフル(じゃないけど同じ種の薬)を処方されたのですが、
ものの見事に悪夢を見ました。
悪夢を見ながら、ホントに見るんだと思いながら寝ていました。
お大事に!
僕も以前、予防接種したのにインフルエンザになりました!
それで接種やめることにしました(笑)。
タミフル(じゃないけど同じ種の薬)を処方されたのですが、
ものの見事に悪夢を見ました。
悪夢を見ながら、ホントに見るんだと思いながら寝ていました。
お大事に!
お大事に・・・。
寝るに限ります。
数日は辛いですね(+o+)
温かくして・・・。あつい・・・。ですね。
寝るに限ります。
数日は辛いですね(+o+)
温かくして・・・。あつい・・・。ですね。
Re: タイトルなし
バニーマンさん、こんにちは!
お気遣いありがとうございます。
> 僕も以前、予防接種したのにインフルエンザになりました!
あ、そうなんですね!
実は、ボクの経験で言うと、たまたまなんでしょうが予防接種するとかかり、しないとかからないんですよ。
ジンクス的なものですかねえ???
> タミフル(じゃないけど同じ種の薬)を処方されたのですが、
> ものの見事に悪夢を見ました。
> 悪夢を見ながら、ホントに見るんだと思いながら寝ていました。
>
えええええ!!!
すごっ
そうなんですね!!
こわっ
じゃあ、飛び降りちゃうってマジなんですね。
体験談とか募ったら面白そうですね。。。
お気遣いありがとうございます。
> 僕も以前、予防接種したのにインフルエンザになりました!
あ、そうなんですね!
実は、ボクの経験で言うと、たまたまなんでしょうが予防接種するとかかり、しないとかからないんですよ。
ジンクス的なものですかねえ???
> タミフル(じゃないけど同じ種の薬)を処方されたのですが、
> ものの見事に悪夢を見ました。
> 悪夢を見ながら、ホントに見るんだと思いながら寝ていました。
>
えええええ!!!
すごっ
そうなんですね!!
こわっ
じゃあ、飛び降りちゃうってマジなんですね。
体験談とか募ったら面白そうですね。。。
Re: タイトルなし
Miyuさん、こんにちは!
お気遣いありがとうございます
雪の影響は大丈夫でしたか?
峠は越えたと思うので、ここでムリしないように気を付けます!!
> 温かくして・・・。あつい・・・。ですね。
何だろう??
温かくして、おかん
あつい、お湯割
酒ばっかかい!
違うなあ。。。
お気遣いありがとうございます
雪の影響は大丈夫でしたか?
峠は越えたと思うので、ここでムリしないように気を付けます!!
> 温かくして・・・。あつい・・・。ですね。
何だろう??
温かくして、おかん
あつい、お湯割
酒ばっかかい!
違うなあ。。。
うふふ
温かくして・・。
熱があるからあつい・・・。
でした(*^_^*)
休んで元気になったら、記事三昧(@^^)/~~~
温かくして・・。
熱があるからあつい・・・。
でした(*^_^*)
休んで元気になったら、記事三昧(@^^)/~~~
おはようございます
早く治ることを願います
早く治ることを願います
Re: タイトルなし
Miyuさん、こんにちは!
う~む。。。
温かくして「ネル」
熱があるからあつい「オフロ」
だあ!
違う?
う~む。。。
温かくして「ネル」
熱があるからあつい「オフロ」
だあ!
違う?
Re: タイトルなし
ネリムさん、こんにちは!
お気遣いありがとうございます!!
だいぶ良くなってきました
しかし、よりによってインフルエンザだなんて。。
でも、まあ、考えようによっては正月でなくてよかったという風にも言えますので、前向きにとらえます
ネリムさんも気をつけてくださいね!
お気遣いありがとうございます!!
だいぶ良くなってきました
しかし、よりによってインフルエンザだなんて。。
でも、まあ、考えようによっては正月でなくてよかったという風にも言えますので、前向きにとらえます
ネリムさんも気をつけてくださいね!
予防接種なんて受けたことないけども、インフルにかかったこともない私を見習いなさいなー♪
風邪もひかないわよーっ♪ ヾ(*´∀`*)ノ
ここからは、真面目な話。
ひょっとして、予防接種が感染源じゃないですか?
簡単に言うと、予防接種って半殺しにしたウィルスを身体にいれて免疫?抗体?をつくって備えるというものなので、まれに人によってはそのまま罹患します。
って人から聞いた話だけど(笑)
ただ、私のまわりでもちらほらいますよ。
予防接種した年のみ、まもなくインフル発症したって人。
どちらにせよ、寝たぶん確実に回復に向かうので、できる限り ゆっくり身体を休めてくださいね♪
自宅で仕事なんかしちゃだめだよ ^^
風邪もひかないわよーっ♪ ヾ(*´∀`*)ノ
ここからは、真面目な話。
ひょっとして、予防接種が感染源じゃないですか?
簡単に言うと、予防接種って半殺しにしたウィルスを身体にいれて免疫?抗体?をつくって備えるというものなので、まれに人によってはそのまま罹患します。
って人から聞いた話だけど(笑)
ただ、私のまわりでもちらほらいますよ。
予防接種した年のみ、まもなくインフル発症したって人。
どちらにせよ、寝たぶん確実に回復に向かうので、できる限り ゆっくり身体を休めてくださいね♪
自宅で仕事なんかしちゃだめだよ ^^
大丈夫ですか〜?
こんにちは。
お元気そうですね、ブログ更新できるくらいには(笑)
私の知り合いに、タミフル服用した息子が「お空に行くんだ」と言ったので、寝ずの番をした経験を持つ人がいます。彼女の家がマンションの14階だったりするのが、また怖いところです。いずれにせよ、お大事になさってください。
お元気そうですね、ブログ更新できるくらいには(笑)
私の知り合いに、タミフル服用した息子が「お空に行くんだ」と言ったので、寝ずの番をした経験を持つ人がいます。彼女の家がマンションの14階だったりするのが、また怖いところです。いずれにせよ、お大事になさってください。
インフルエンザの最中にごめんください。
高熱の中これだけ記事を書けるって凄く無い?
しばらく寝た方が・・・・。
お疲れさまです」。
高熱の中これだけ記事を書けるって凄く無い?
しばらく寝た方が・・・・。
お疲れさまです」。
Re: タイトルなし
ナナセさん、こんにちは!
お気遣いありがとうございます!!
さすが野生児、あっ、失礼、健康優良児、山の子風の子自然の申し子ナナセさん。
日ごろの鍛え方が違いますね。。。
はい!仕事は忘れて回復に努めます(やばっ、鋭いなあ)
> ひょっとして、予防接種が感染源じゃないですか?
これ、実は自分でも疑ってるんです。
インフルエンザに限らないんですけど、世の中の予防接種や薬を疑ってるとこがありまして・・・
まあ、それはそれとして、先ずは回復に努めます!!
(熱はもいないし、だいぶよくなってますよ)
お気遣いありがとうございます!!
さすが野生児、あっ、失礼、健康優良児、山の子風の子自然の申し子ナナセさん。
日ごろの鍛え方が違いますね。。。
はい!仕事は忘れて回復に努めます(やばっ、鋭いなあ)
> ひょっとして、予防接種が感染源じゃないですか?
これ、実は自分でも疑ってるんです。
インフルエンザに限らないんですけど、世の中の予防接種や薬を疑ってるとこがありまして・・・
まあ、それはそれとして、先ずは回復に努めます!!
(熱はもいないし、だいぶよくなってますよ)
Re: 大丈夫ですか〜?
ケフコタカハシさん、こんにちは!
お気遣いありがとうございます!!
はい、だいぶ良くなってきました(ゴホゴホ)
> 私の知り合いに、タミフル服用した息子が「お空に行くんだ」と言ったので、寝ずの番をした経験を持つ人がいます。彼女の家がマンションの14階だったりするのが、また怖いところです。
これ、やっぱりあるんですね!!
「お空に」ってストレートに言われちゃったらもう大変ですよね!!
でも、家族一斉にかかっちゃったら大変でしょうね・・・
みんなで口をそろえて「お空に行くんだ」ってなちゃって、とめる人もいなくて、手をつないで飛び立っちゃうんですかねえ。。
こわっ!
お気遣いありがとうございます!!
はい、だいぶ良くなってきました(ゴホゴホ)
> 私の知り合いに、タミフル服用した息子が「お空に行くんだ」と言ったので、寝ずの番をした経験を持つ人がいます。彼女の家がマンションの14階だったりするのが、また怖いところです。
これ、やっぱりあるんですね!!
「お空に」ってストレートに言われちゃったらもう大変ですよね!!
でも、家族一斉にかかっちゃったら大変でしょうね・・・
みんなで口をそろえて「お空に行くんだ」ってなちゃって、とめる人もいなくて、手をつないで飛び立っちゃうんですかねえ。。
こわっ!
Re: タイトルなし
ペチュニアさん、こんにちは!
お気遣いありがとうございます!!
だいぶ良くなってきましたよ
ジャーナリスト魂ですかねえ??
(いつからジャーナリストになったんだ!)
なんか、おもしろい夢も見ました。
それが頭を使う危機一髪みたいな夢で、また熱があがっちゃうじゃんって・・・
忘れないうちに書こうなあって思います!
もちろん、ゆっくり休みますよ♪
お気遣いありがとうございます!!
だいぶ良くなってきましたよ
ジャーナリスト魂ですかねえ??
(いつからジャーナリストになったんだ!)
なんか、おもしろい夢も見ました。
それが頭を使う危機一髪みたいな夢で、また熱があがっちゃうじゃんって・・・
忘れないうちに書こうなあって思います!
もちろん、ゆっくり休みますよ♪
おはようございます。
うわぁ、大変でしたね。
どうぞお大事になすってくださいませ。
早く良くなりますように。
どうぞお大事になすってくださいませ。
早く良くなりますように。
Re: おはようございます。
野津征亨さん、こんにちは!
お気遣いありがとうございます!!
おかげさまで熱も下がりだいぶ良くなってきました。
逆手にとらえ、これから来るインフルエンザシーズン、何も恐れるものはないぞー!!
なんてカンジで行きたいと思っています!!
野津征亨さんもお体にお気をつけてお過ごしください!!
お気遣いありがとうございます!!
おかげさまで熱も下がりだいぶ良くなってきました。
逆手にとらえ、これから来るインフルエンザシーズン、何も恐れるものはないぞー!!
なんてカンジで行きたいと思っています!!
野津征亨さんもお体にお気をつけてお過ごしください!!
んー、インフルはきついですよねー。
早く治られますよう、お祈りいたしまーす!
僕は直近では、2003年に思いっきりかかりました。
39度以上の熱が3日、38度前後の熱が3日続きました。
手足の関節や筋肉は痛くありません?
解熱成分の入った風邪薬を飲んだら、悪化しますよ。
大事にしてくださいねー。
早く治られますよう、お祈りいたしまーす!
僕は直近では、2003年に思いっきりかかりました。
39度以上の熱が3日、38度前後の熱が3日続きました。
手足の関節や筋肉は痛くありません?
解熱成分の入った風邪薬を飲んだら、悪化しますよ。
大事にしてくださいねー。
Re: タイトルなし
つかりこさん、こんにちは!
お気遣いありがとうございます!!
いやあ、きつかったですね
だいぶ良くなりましたが、風邪とのダブルパンチで。。。
関節痛もありました
それにしても、39度以上が3日って、やばいですよね
脳症とかになったら大変ですし(こわっ)
でも、そういうときのつかりこさんの実況をブログで読みたい気もします
ま、何れにせよ、流行っているようなので気を付けてください!!
お気遣いありがとうございます!!
いやあ、きつかったですね
だいぶ良くなりましたが、風邪とのダブルパンチで。。。
関節痛もありました
それにしても、39度以上が3日って、やばいですよね
脳症とかになったら大変ですし(こわっ)
でも、そういうときのつかりこさんの実況をブログで読みたい気もします
ま、何れにせよ、流行っているようなので気を付けてください!!
トラックバック
http://omunao1224.blog.fc2.com/tb.php/626-dcfa17f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)