愛を知る県訪問記 その3 嗚呼、女子大 - 2015.07.23 Thu
夕方、宿泊地の栄にあるホテルにチェックイン。
ひと休みして街に繰り出す。
さて、どこに行こうか???
結局行った先は、やっぱり世界の山ちゃん ( ← リンク )!
名古屋エリアだけで37店舗、ボクの地元の神奈川県にも3店舗ある!

この日はホテルに近い「本店」に足を運ぶ。
が……、
「すみません、今、満員でして……」
えええええ!!!!!!!!!!
ショック~
と、間髪入れずに店員さんが、
「近くに女子大店がありますので、そちらに空きがあるか聞いてみます」
え?
今、何て言っとった???
じょ、女子大店?
うおおおおおおお!!!!!!!!!!!
UFOどこ?
女子大どこ?
最高だぎゃ~~!!!!!
女子大店♡
女子大店♡♡
女子大店♡♡♡
えーと、店員さんは、ゆきちゃんと、まゆちゃんと、はるかちゃんと……。
頭の中で妄想がふくらむ。
女子大店♡
女子大店♡♡
女子大店♡♡♡
「あいていますので……」
店員さんの言葉にも上の空。
うきうきわくわくランランラン♪
数分で女子大店に到着!
さてと。
ん?
らーめんやどかり屋?
あれ、女子大は???
山ちゃん女子大店は、1階に「らーめんやどかり屋」があるビルにある。
当たり前だけど、「女子大店」というのは店名であり、女子大生がいるわけではない。
席に着き、さっそく注文。
山ちゃんと言えば手羽先でしょ!
ほら、メニューの表紙もこれだもの!

「鶏だけに取り合い」
べただなあ。。
飲み物は……。
せっかくなので地ビールを飲もう!
これ!
金しゃち 名古屋赤味噌ラガー!

金しゃちビールは、平成8年(1996年)のビール製造に関する規制緩和時に創業した「ワダカン株式会社の盛田金しゃち事業部」が造るクラフトビール(地ビール)。
名古屋赤味噌ラガーは麦芽と赤味噌の旨みを融合したビールで、深いコクと飲み口を持つ。

看板メニューの「幻の手羽先」を頬張りながらゴクゴク!

ふわあああ~
うまい!
神様がくれた至福のひと時。
明日はどこに行こうか???
いや、それはまた明日考えよう。。
今はただ、美味しさに酔いしれ、こころ癒されて……。
未来
夢
希望
そして、愛
すばらしきかな、愛を知る、県。
女子大生はいなかったけどね……。
「こらあああああ!!!!!!!」
笑いながら怒る竹中直人のような、笑みをたたえた神様の怒号が聞こえる……。
つづく
ひと休みして街に繰り出す。
さて、どこに行こうか???
結局行った先は、やっぱり世界の山ちゃん ( ← リンク )!
名古屋エリアだけで37店舗、ボクの地元の神奈川県にも3店舗ある!

この日はホテルに近い「本店」に足を運ぶ。
が……、
「すみません、今、満員でして……」
えええええ!!!!!!!!!!
ショック~
と、間髪入れずに店員さんが、
「近くに女子大店がありますので、そちらに空きがあるか聞いてみます」
え?
今、何て言っとった???
じょ、女子大店?
うおおおおおおお!!!!!!!!!!!
UFOどこ?
女子大どこ?
最高だぎゃ~~!!!!!
女子大店♡
女子大店♡♡
女子大店♡♡♡
えーと、店員さんは、ゆきちゃんと、まゆちゃんと、はるかちゃんと……。
頭の中で妄想がふくらむ。
女子大店♡
女子大店♡♡
女子大店♡♡♡
「あいていますので……」
店員さんの言葉にも上の空。
うきうきわくわくランランラン♪
数分で女子大店に到着!
さてと。
ん?
らーめんやどかり屋?
あれ、女子大は???
山ちゃん女子大店は、1階に「らーめんやどかり屋」があるビルにある。
当たり前だけど、「女子大店」というのは店名であり、女子大生がいるわけではない。
席に着き、さっそく注文。
山ちゃんと言えば手羽先でしょ!
ほら、メニューの表紙もこれだもの!

「鶏だけに取り合い」
べただなあ。。
飲み物は……。
せっかくなので地ビールを飲もう!
これ!
金しゃち 名古屋赤味噌ラガー!

金しゃちビールは、平成8年(1996年)のビール製造に関する規制緩和時に創業した「ワダカン株式会社の盛田金しゃち事業部」が造るクラフトビール(地ビール)。
名古屋赤味噌ラガーは麦芽と赤味噌の旨みを融合したビールで、深いコクと飲み口を持つ。

看板メニューの「幻の手羽先」を頬張りながらゴクゴク!

ふわあああ~
うまい!
神様がくれた至福のひと時。
明日はどこに行こうか???
いや、それはまた明日考えよう。。
今はただ、美味しさに酔いしれ、こころ癒されて……。
未来
夢
希望
そして、愛
すばらしきかな、愛を知る、県。
女子大生はいなかったけどね……。
「こらあああああ!!!!!!!」
笑いながら怒る竹中直人のような、笑みをたたえた神様の怒号が聞こえる……。
つづく
● COMMENT ●
手羽先食べたい〜
Re: 手羽先食べたい〜
ケフコタカハシさん、こんにちは!
> 愛を知る旅行記、どんどん進んでいくので着いて行けないわ〜。
ハハハ!
ついてきてくださいな笑
> 私は新宿で映画を観た帰りは、たいがい山ちゃん靖国通り店で食べて帰るんですよ。
へえー、靖国通りにあるんですね!
それは素敵な情報です
ありがとうございます、覚えておきますね♪
> 初めて行ったのは名古屋の1号店(名古屋駅の裏)でした。
> せっかくなので発祥の地で食べたい、と店の前で待った覚えがあります。
わかりますわかります、その気持ち!
「発祥」ってポイントですよね!
いやあ、いいですねえ・・・
うわあ、何だかまた食べたくなってきた。。
> 愛を知る旅行記、どんどん進んでいくので着いて行けないわ〜。
ハハハ!
ついてきてくださいな笑
> 私は新宿で映画を観た帰りは、たいがい山ちゃん靖国通り店で食べて帰るんですよ。
へえー、靖国通りにあるんですね!
それは素敵な情報です
ありがとうございます、覚えておきますね♪
> 初めて行ったのは名古屋の1号店(名古屋駅の裏)でした。
> せっかくなので発祥の地で食べたい、と店の前で待った覚えがあります。
わかりますわかります、その気持ち!
「発祥」ってポイントですよね!
いやあ、いいですねえ・・・
うわあ、何だかまた食べたくなってきた。。
トラックバック
http://omunao1224.blog.fc2.com/tb.php/762-8608fe2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
愛を知る旅行記、どんどん進んでいくので着いて行けないわ〜。
私は新宿で映画を観た帰りは、たいがい山ちゃん靖国通り店で食べて帰るんですよ。
初めて行ったのは名古屋の1号店(名古屋駅の裏)でした。
その時私も「ここは満員、すぐ近くの3号店なら空いてます」と言われたんですが、せっかくなので発祥の地で食べたい、と店の前で待った覚えがあります。