これは美味い! 絶品カレーうどん - 2015.10.21 Wed
定刻通り、11時15分に名古屋駅に到着。
さあ、食うゾーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
パオ~!
向かったのは、名古屋駅の太閤通口方面にある地下街の「エスカ」。
と、その前に、なごやめし博覧会のチケットを買わないと……。
なごやめし博覧会のエントリーメニューは、チケットで購入できる。
正確に言うと、チケットがなくても食べられるのだけれど、チケットだとお得。
チケットは2枚綴り:1,240円と5枚綴り:3,000円の2種類で、例えば通常価格1,500円のメニューがチケット2枚で食べられる。
売場はいろいろなところで買える。今回はエスカの近くにある名鉄ニューグランドホテルで購入!!
さて何にしようか。。
それにしても、エスカには美味しそうな店がずらりと並んでいる。
みそかつ 矢場とんには早くも行列ができていたりして、11時半頃で既にかなりの賑わい。
ひつまぶしの、お食事処 ゆうふく

「海老ふりゃ~」の、新名古屋名物 海老どて食堂

な、なんじゃこりゃーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

想定外の海老フライさまに度肝を抜かれる。
事前にエントリーメニューを見て惹かれたひとつが、
純系 名古屋コーチン専門店 鳥開総本家

この店の親子丼は、丼グランプリで金賞受賞。名古屋コーチンの中でも上質な肉質のみを厳選し、卵を3つ使用した「ふわふわ、ぷりぷり」の逸品とのこと。
もうひとつが、
カレーうどん 若鯱家

和風だしとオリジナルスープ、秘伝のカレー粉で作るカレールゥはとろみが強く極太のうどんにしっかり絡むとのこと。しかも、何店舗かあるが、エスカ店ではカレーきしめんが食べられるらしい。きしめん、好きなんだよなあ。。
この2店は隣りにあるんだけど、結局、鳥開総本家は混んでいることもあって若鯱家を選択。
では、エントリーメニューの金シャチカレーうどんをいただきましょう!!
(うどんかきしめんかを選べるので、きしめんを注文)


しばらくしてカレーの豊かな香りが到着。。
おー、海老フライがシャチホコばってる!!

いいねえ!
では、いただきま~す!!

わおー!
スープが濃厚で、かつ、どて煮との相性も抜群。
カレーと味噌のハーモニーが口の中にほわーって広がる!
それに、麺がもちもち。
厚さがあり、「ほうとう」のようにしっかりとした歯ごたえ。
カレーによく絡んで、まさにこれは絶品!
ボクは大阪にある「得正」のカレーうどんが大好きなんだけど、これは自分の中で双璧をなす美味しさ。
素晴らしきかな、なごやめし!
エスカだけでもすごく楽しめる。
駅に近くて便利だし、ここはお薦めスポット。
いやあ、満足満足。。
つづく
さあ、食うゾーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
パオ~!
向かったのは、名古屋駅の太閤通口方面にある地下街の「エスカ」。
と、その前に、なごやめし博覧会のチケットを買わないと……。
なごやめし博覧会のエントリーメニューは、チケットで購入できる。
正確に言うと、チケットがなくても食べられるのだけれど、チケットだとお得。
チケットは2枚綴り:1,240円と5枚綴り:3,000円の2種類で、例えば通常価格1,500円のメニューがチケット2枚で食べられる。
売場はいろいろなところで買える。今回はエスカの近くにある名鉄ニューグランドホテルで購入!!
さて何にしようか。。
それにしても、エスカには美味しそうな店がずらりと並んでいる。
みそかつ 矢場とんには早くも行列ができていたりして、11時半頃で既にかなりの賑わい。
ひつまぶしの、お食事処 ゆうふく

「海老ふりゃ~」の、新名古屋名物 海老どて食堂

な、なんじゃこりゃーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

想定外の海老フライさまに度肝を抜かれる。
事前にエントリーメニューを見て惹かれたひとつが、
純系 名古屋コーチン専門店 鳥開総本家

この店の親子丼は、丼グランプリで金賞受賞。名古屋コーチンの中でも上質な肉質のみを厳選し、卵を3つ使用した「ふわふわ、ぷりぷり」の逸品とのこと。
もうひとつが、
カレーうどん 若鯱家

和風だしとオリジナルスープ、秘伝のカレー粉で作るカレールゥはとろみが強く極太のうどんにしっかり絡むとのこと。しかも、何店舗かあるが、エスカ店ではカレーきしめんが食べられるらしい。きしめん、好きなんだよなあ。。
この2店は隣りにあるんだけど、結局、鳥開総本家は混んでいることもあって若鯱家を選択。
では、エントリーメニューの金シャチカレーうどんをいただきましょう!!
(うどんかきしめんかを選べるので、きしめんを注文)


しばらくしてカレーの豊かな香りが到着。。
おー、海老フライがシャチホコばってる!!

いいねえ!
では、いただきま~す!!

わおー!
スープが濃厚で、かつ、どて煮との相性も抜群。
カレーと味噌のハーモニーが口の中にほわーって広がる!
それに、麺がもちもち。
厚さがあり、「ほうとう」のようにしっかりとした歯ごたえ。
カレーによく絡んで、まさにこれは絶品!
ボクは大阪にある「得正」のカレーうどんが大好きなんだけど、これは自分の中で双璧をなす美味しさ。
素晴らしきかな、なごやめし!
エスカだけでもすごく楽しめる。
駅に近くて便利だし、ここはお薦めスポット。
いやあ、満足満足。。
つづく
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
woodshipさん、こんにちは!
はい、ホントおいしいですよ!
カレーが濃厚で、麺はもちもち
どて煮もいいアクセントになっていて、食べている最中、何度も心の中で「おいしい」とつぶやいたことか
(もしかしたら声に出ていたかも・・・)
ぜひご賞味ください!!
はい、ホントおいしいですよ!
カレーが濃厚で、麺はもちもち
どて煮もいいアクセントになっていて、食べている最中、何度も心の中で「おいしい」とつぶやいたことか
(もしかしたら声に出ていたかも・・・)
ぜひご賞味ください!!
トラックバック
http://omunao1224.blog.fc2.com/tb.php/815-ee93853e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このカレーうどんは見ているだけで美味しそう。
今度名古屋に行くことがあれば必ず食べます。