オムライス選手権 2回戦 第3試合 宮城 VS 福岡 - 2013.06.06 Thu
さあ続きましては牛タン、笹かま、萩の月を要する青葉城恋歌の楽天イーグルス宮城対、めんたい、トンコツを要する中洲のソフトバンクホークス福岡。
宮城は七夕をあしらった応援、一方福岡には幸運を招くしろいねこちゃんと、早くも激しい応援合戦が繰り広げられています。
さあ、試合開始です。
先攻の宮城。
第1代表は、いきなり観光地、蔵王のたまご舎 蔵王本店。場所は、???……、山の中? う~ん、よくわかりません。とにかく蔵王にあります。
では口コミ情報です。
喫茶コーナーにはオムライスを中心にした卵料理がずらり。
メニューを見るとすごく惹かれるオムライス達がいます。
・とろとろチーズピリ辛ドライカレー仕立てのオムライス(蔵王本店限定)
・とろけるデミグラスソース900円
・蔵王本店限定の白いオムライス。卵白だけを使っているので、オムライスなのに真っ白
え! 卵白だけ????
さて、画像ですが……。
なにーー!
オムライスどころか、料理の公認画像がありません!
ということで。
先ずは外観です。

あとはこういうデザート系で……。

それとたまごプリンです。


さあ、得点はどうでしょう
339
相手は福岡、これはちょっと低いか……。
>。
第2代表はアメリカングリル。仙台市青葉区にあるお店です。JR仙台駅より徒歩15分、地下鉄あおば通駅より徒歩10分、地下鉄広瀬通駅より徒歩10分、あおば通駅から460mに位置します。
こちらの口コミは……。
何と言ってもこのお店自慢のオムライス700円。
オムライスは、ベーシックなお味。ベーコンハムに玉ねぎです。
2Fに案内されて周りの人たちが何を食べているか、うーん!圧倒的にオムライス!
なるほど、オムライスが自慢ですね!
自慢と言えば、ちびまるこちゃんの主題歌「おどるポンポコリン」の「おへそがちらり」の歌詞を「おへそが自慢」と思いきり間違えて歌って恥ずかしい思いをしたことを思い出しました。
さあ画像はどうでしょう……。
通りの様子です。

ポークソテー。

コーンスープ……。

あっ、ありました!オムライス!これはオムハヤシです!

では得点です。
325
合計664
う~ん、これは苦しいか……。
続きまして後攻の福岡。
第1代表はパロマ・グリル。福岡市中央区の、西鉄福岡駅・地下鉄天神南駅から徒歩8分、薬院駅から302mにあります。
この店のメニューは、頭に"パロマの"がつくようです。
オムライスは、パロマのオムライス900円。
どのような口コミでしょう。
口に入ると、笑顔になれるとともに“幸せ”の味がする、優しいオムライス。
卵は絶妙なトロトロ具合、添えられたグリンピースとケチャップで彩が綺麗。
中は鶏肉とシメジ、グリンピースがゴロゴロ入った、昔ながらのチキンライス。
卵は巻き込みタイプではありませんが、オーソドックスな懐かしいオムライスです。
あのトロトロオムライスが気に入っちゃいました。
やっぱオムライスとハンバーグ食べなきゃだと思いました。
おー、なかなかの評判です。
画像はどうでしょう。
いきなり魅せてくれます!

チキンライスです。

な、なんだあ???どこぞの黒柳徹子さん(塩沢トキさんとも言う)。

玉ねぎの衣揚げが乗っているようです。

おー、美味しそ~う。

さあ得点です!
356
第2代表はしん門。北九州市戸畑駅前にあります。
こちらは戸畑の老舗のようです。
お店は45年の歴史があり、オムライスやタンシチューなども食べてみたいなぁと思いました。
オムライス、うまいんよ。最高よ~!
人気のフレンチオムライスは、ふんわりオムレットとデミグラスソースの相性抜群です。
オムライスは見た目だけでカナリ食欲をそそります。
オムライス革命がおきること間違いなし!文句なしマイベストオムライス¥850-です。
こちらも上々の評判、高得点が期待されます!
画像を見てみましょう!
あれ?オムライスが……。
仕方がない。他の料理を楽しみましょう。
先ずは宮城アメリカングリルとのスープ対決。

白身魚と海老のベーコン巻のムニエル。

ハンバーグです。

豚のヒレカツ玉子のせ。

最後はデザートで。

さあ、得点は……
352
合計で708
宮城は残念、強豪福岡、3回戦進出!
これはペチュニアさんの次回レポートもとても楽しみです!!(関係ないワ)
<記録>
○ 福岡 708 - 664 ● 宮城
たまご舎 蔵王本店 食べログ情報
宮城は七夕をあしらった応援、一方福岡には幸運を招くしろいねこちゃんと、早くも激しい応援合戦が繰り広げられています。
さあ、試合開始です。
先攻の宮城。
第1代表は、いきなり観光地、蔵王のたまご舎 蔵王本店。場所は、???……、山の中? う~ん、よくわかりません。とにかく蔵王にあります。
では口コミ情報です。
喫茶コーナーにはオムライスを中心にした卵料理がずらり。
メニューを見るとすごく惹かれるオムライス達がいます。
・とろとろチーズピリ辛ドライカレー仕立てのオムライス(蔵王本店限定)
・とろけるデミグラスソース900円
・蔵王本店限定の白いオムライス。卵白だけを使っているので、オムライスなのに真っ白
え! 卵白だけ????
さて、画像ですが……。
なにーー!
オムライスどころか、料理の公認画像がありません!
ということで。
先ずは外観です。

あとはこういうデザート系で……。

それとたまごプリンです。


さあ、得点はどうでしょう
339
相手は福岡、これはちょっと低いか……。
>。
第2代表はアメリカングリル。仙台市青葉区にあるお店です。JR仙台駅より徒歩15分、地下鉄あおば通駅より徒歩10分、地下鉄広瀬通駅より徒歩10分、あおば通駅から460mに位置します。
こちらの口コミは……。
何と言ってもこのお店自慢のオムライス700円。
オムライスは、ベーシックなお味。ベーコンハムに玉ねぎです。
2Fに案内されて周りの人たちが何を食べているか、うーん!圧倒的にオムライス!
なるほど、オムライスが自慢ですね!
自慢と言えば、ちびまるこちゃんの主題歌「おどるポンポコリン」の「おへそがちらり」の歌詞を「おへそが自慢」と思いきり間違えて歌って恥ずかしい思いをしたことを思い出しました。
さあ画像はどうでしょう……。
通りの様子です。

ポークソテー。

コーンスープ……。

あっ、ありました!オムライス!これはオムハヤシです!

では得点です。
325
合計664
う~ん、これは苦しいか……。
続きまして後攻の福岡。
第1代表はパロマ・グリル。福岡市中央区の、西鉄福岡駅・地下鉄天神南駅から徒歩8分、薬院駅から302mにあります。
この店のメニューは、頭に"パロマの"がつくようです。
オムライスは、パロマのオムライス900円。
どのような口コミでしょう。
口に入ると、笑顔になれるとともに“幸せ”の味がする、優しいオムライス。
卵は絶妙なトロトロ具合、添えられたグリンピースとケチャップで彩が綺麗。
中は鶏肉とシメジ、グリンピースがゴロゴロ入った、昔ながらのチキンライス。
卵は巻き込みタイプではありませんが、オーソドックスな懐かしいオムライスです。
あのトロトロオムライスが気に入っちゃいました。
やっぱオムライスとハンバーグ食べなきゃだと思いました。
おー、なかなかの評判です。
画像はどうでしょう。
いきなり魅せてくれます!

チキンライスです。

な、なんだあ???どこぞの黒柳徹子さん(塩沢トキさんとも言う)。

玉ねぎの衣揚げが乗っているようです。

おー、美味しそ~う。

さあ得点です!
356
第2代表はしん門。北九州市戸畑駅前にあります。
こちらは戸畑の老舗のようです。
お店は45年の歴史があり、オムライスやタンシチューなども食べてみたいなぁと思いました。
オムライス、うまいんよ。最高よ~!
人気のフレンチオムライスは、ふんわりオムレットとデミグラスソースの相性抜群です。
オムライスは見た目だけでカナリ食欲をそそります。
オムライス革命がおきること間違いなし!文句なしマイベストオムライス¥850-です。
こちらも上々の評判、高得点が期待されます!
画像を見てみましょう!
あれ?オムライスが……。
仕方がない。他の料理を楽しみましょう。
先ずは宮城アメリカングリルとのスープ対決。

白身魚と海老のベーコン巻のムニエル。

ハンバーグです。

豚のヒレカツ玉子のせ。

最後はデザートで。

さあ、得点は……
352
合計で708
宮城は残念、強豪福岡、3回戦進出!
これはペチュニアさんの次回レポートもとても楽しみです!!(関係ないワ)
<記録>
○ 福岡 708 - 664 ● 宮城
たまご舎 蔵王本店 食べログ情報
たまご舎 蔵王本店 (オムライス / 蔵王町その他)
アメリカングリル 食べログ情報
アメリカングリル (洋食 / あおば通駅、広瀬通駅、仙台駅)
パロマ・グリル 食べログ情報
● COMMENT ●
Re: タイトルなし
ペチュニアさん、おはようございます!
はい、今日はペチュニアさんの愛する福岡です
塔のようなかき揚げを出す店もありますが、この玉ねぎすごいですよね!
本当にいろいろなアイデアがありますね!
作るのもそうだけど、運ぶのも心配しちゃいますよねえ……
心配で、運んでる人に後ろから「膝カックン」をしたい衝動にかられます。。。
福岡は次も楽しみです!
はい、今日はペチュニアさんの愛する福岡です
塔のようなかき揚げを出す店もありますが、この玉ねぎすごいですよね!
本当にいろいろなアイデアがありますね!
作るのもそうだけど、運ぶのも心配しちゃいますよねえ……
心配で、運んでる人に後ろから「膝カックン」をしたい衝動にかられます。。。
福岡は次も楽しみです!
膝かっくんはウケるワ〜ハハハ・・・。
Re: タイトルなし
いやあ、実際にやっちゃったら、もう思いきりピンポンダッシュでしょうね。。
トラックバック
http://omunao1224.blog.fc2.com/tb.php/88-bfc5c9aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
パロマ・グリル?? 行った事が無いワ。
ハンバーグの上のタマネギが衝撃ね。あれ、作っている途中に失敗なんか
しないのかしら??美味しそうだけれど、見てて不安よ○
でも、そんな発想もあるのね・・・さすがにプロだわ♡