競馬道中膝栗毛 - 2013.06.11 Tue
6月8日、9時30分。
快晴の東京競馬場に爽やかな風が吹き抜ける。
「あっ!」
第1レース発走45分前。眉間にしわをよせて競馬新聞とにらめっこをするomunaoの横で、競馬ビギナーのTTが指を鳴らした。
「どうした?」
「これ、すごいな」
「何が?」

第1レース出馬表 牝馬限定 3歳未勝利戦
1ヤマニンソルシュ
2リーサムフェア
3シェール
4アポロレジーナ
5ブラックジュエル
6ジョリファム
7デンコウアローズ
8ニキーヤダイヤ
9レッドキュラス
10スマッシュ
11グラマラスグロウ
12ヒメシャラ
13マザーズアイ
14ヴェルタート
15プレシャスクラウン
16ロンギングシャネル
「ジュエルに、ダイヤに、シャネル」
「え?」
なるほど。
5ブラックジュエル 13番人気
8ニキーヤダイヤ 6番人気
16ロンギングシャネル 14番人気
「牝馬限定、つまり女の子のレースだからね」もっともらしくomunaoが言う。
「そうか」とTT。
どれも人気薄だ。
上位人気は、上から、
4アポロレジーナ
7デンコウアローズ
13マザーズアイ
14ヴェルタート
11グラマラスグロウ
「じゃあさあ、口を開けて宝石を待つということで、口がつく4、7、11を1、2着の軸に、5、8、16を3着にして買おう!」
冗談半分で馬券を購入。
結果。
1着 7デンコウアローズ
2着 4アポロレジーナ
3着 12ヒメシャラ
3連複:31,360円 3連単:115,890円
「なんだよヒメシャラって!びり人気じゃんよ……」嘆くomunao。
「……」無言のTT
「ま、宝石なんて転がってなかったってわけか」
そう言うと、omunaoは新聞に1着、2着、3着の結果を記入した。
と、そのとき、omunaoの頭に衝撃が走った。
「あーーーーーーーーー!!!!!!!ヒメシャラの母馬の名前、ジェニフアーズルビーじゃん!!!」
ガ~ン。

覆水盆に返らず。
でも、スゲーなあ、TTの見方。
気を取り直して第2レース。
「これは、11レースと騎手の柴田大と丸山の並びが同じだし、3枠外から4枠の馬の名前も共通している。最初から2番目の第2レースと、後ろから2番目の11レース。何かあるよね」
2レース
3枠 5ゴールドボンド 柴田大
4枠 6キルタンサス 丸山
4枠 7ザサンデー
11レース
3枠 6ゴールドバシリスク
4枠 7キクノアポロ
4枠 8サンライズブレット
:
6枠12スエズ 柴田大
7枠13ラフアウェイ 丸山
「共通しているのは5か6だけど、面白いのは9番人気で人気がない6だね」
結果。
1着 10デルマカマイタチ
2着 8ウインプライズ
3着 6キルタンサス
3連複:3,840円 3連単:13,180円
おー!!!!やったあ!!
あれ、8番買ってないじゃん……。
ガ~ン、ガ~ン。

ショックを引きずり3レースをやり過ごす。
3レース結果。
1着 10ドレッシースタイル
2着 11マリーズミイ
3着 14クイックスパイダー
さて、4レースの障害戦はどうしようかなあ……
悩めるomunao。
「あっ!」
その横で、TTが、1レースの前と同じ声をあげ指を鳴らした。
「どうした?」
なんかデジャビュ。
「3レースまでの共通性がわかった!」
ビギナーTTの目が輝いている。
「なになに?」
1レース
1着 7デンコウアローズ
2着 4アポロレジーナ
3着 12ヒメエシャラ
2レース
1着 10デルマカマイタチ
2着 8ウインプライズ
3着 6キルタンサス
3レース
1着 10ドレッシースタイル
2着 11マリーズミイ
3着 14クイックスパイダー
「ほら、1頭だけ必ず女の子の名前が入ってる!2頭はいない、1頭だけ」
「え?」
1レース
1着 7デンコウアローズ
2レース
1着 10デルマカマイタチ
3レース
2着 11マリーズミイ
あ然とするomunao。
こやつ、何もの?
でも、面白いかも……。
明日は牝馬の重賞マーメイドステークスがあるし。
「じゃあ、4レースはそれで見てみよう!」
omunao、面白いものにはすぐに乗る。
1イルテアトリーノ
2トーセンタイガー
3マダムバタフライ
4クリスクリングル
5リアルクラシック
6ゴーカイフォンテン
7フゲン
8ブリッサ
9アミフジガガ
10ジャマイカラー
11アサクサマリンバ
12メジロハクリュウ
「えーと、女の子の名前は……」
9アミフジガガ
10ジャマイカラー
11アサクサマリンバ
「まあ、ここは11アサクサマリンバだろうね」
「じゃあ相手は……」
「逆に男らしい名前だね。障害戦なので、障害を乗り越えて引っ張ってくれるような」
「じゃあ、2着をアサクサマリンバにして、その前に来るのがどれか。馬単で勝負だ!」
「えーと」
「2トーセンタイガー、6ゴーカイフォンテン 12メジロハクリュウ は男っぽいね」
「4クリスクリングルはどうかな? クリスだし男っぽくない?」
「クリスはクリス松村の印象が強いしなあ……。それに、騎手の草野は前回来た時に落馬して馬券取り損ねたし」
「じゃあ、4はいっか」
「そうだね」
レースは始まり、1頭の馬が終始先頭を走って行く。
ゴール前、「あなたについて行く」と2番手を追走する11アサクサマリンバ。
結果。
1着 4クリスクリングル
2着 11アサクサマリンバ
3着 8ブリッサ
馬連:3,820円 馬単:9,930円
ガ~ン、ガ~ン、ガ~ン。

TTとomunaoの頭がウニになる……。
「よし、5レースでマジ勝負だ!!」
「何がいいかなあ???」
ウニが暴走する。
わけのわからない会話を交わす、TTとomunao。
11マイネルギャルソンはマイちゃん。
15カヴァリエールはリエちゃん。
16マユラウインドはマユちゃん。
13テルミドールのテルミさんと、17エイコオミラクルのエイコさんもいる。
じゃあ何かい、相手は
5エイプキングとか、9ハンサムオウジとかってか!
いや、18ディアキンカクも堂々としているし、7シゲルチクゴのシゲルも男の意地を見せそうだ……。
なんだよ14ラララって。
歌うなーーーー!!!!!!
でも楽しそうじゃねーか!!
3ラブゲーム?
♪男と女のラブゲーム~
だから、歌うなーーーー!!!!!!
なにー、4ジャマスルナだとぉー……。
そんなにラブラブなのかよ~!
でも、誰と誰が?????
……。
昼時を迎えた府中。青空がどこまでも広がっている。
うん、日本は平和だ。
いや、オレたちは平和だ……。

快晴の東京競馬場に爽やかな風が吹き抜ける。
「あっ!」
第1レース発走45分前。眉間にしわをよせて競馬新聞とにらめっこをするomunaoの横で、競馬ビギナーのTTが指を鳴らした。
「どうした?」
「これ、すごいな」
「何が?」

第1レース出馬表 牝馬限定 3歳未勝利戦
1ヤマニンソルシュ
2リーサムフェア
3シェール
4アポロレジーナ
5ブラックジュエル
6ジョリファム
7デンコウアローズ
8ニキーヤダイヤ
9レッドキュラス
10スマッシュ
11グラマラスグロウ
12ヒメシャラ
13マザーズアイ
14ヴェルタート
15プレシャスクラウン
16ロンギングシャネル
「ジュエルに、ダイヤに、シャネル」
「え?」
なるほど。
5ブラックジュエル 13番人気
8ニキーヤダイヤ 6番人気
16ロンギングシャネル 14番人気
「牝馬限定、つまり女の子のレースだからね」もっともらしくomunaoが言う。
「そうか」とTT。
どれも人気薄だ。
上位人気は、上から、
4アポロレジーナ
7デンコウアローズ
13マザーズアイ
14ヴェルタート
11グラマラスグロウ
「じゃあさあ、口を開けて宝石を待つということで、口がつく4、7、11を1、2着の軸に、5、8、16を3着にして買おう!」
冗談半分で馬券を購入。
結果。
1着 7デンコウアローズ
2着 4アポロレジーナ
3着 12ヒメシャラ
3連複:31,360円 3連単:115,890円
「なんだよヒメシャラって!びり人気じゃんよ……」嘆くomunao。
「……」無言のTT
「ま、宝石なんて転がってなかったってわけか」
そう言うと、omunaoは新聞に1着、2着、3着の結果を記入した。
と、そのとき、omunaoの頭に衝撃が走った。
「あーーーーーーーーー!!!!!!!ヒメシャラの母馬の名前、ジェニフアーズルビーじゃん!!!」
ガ~ン。

覆水盆に返らず。
でも、スゲーなあ、TTの見方。
気を取り直して第2レース。
「これは、11レースと騎手の柴田大と丸山の並びが同じだし、3枠外から4枠の馬の名前も共通している。最初から2番目の第2レースと、後ろから2番目の11レース。何かあるよね」
2レース
3枠 5ゴールドボンド 柴田大
4枠 6キルタンサス 丸山
4枠 7ザサンデー
11レース
3枠 6ゴールドバシリスク
4枠 7キクノアポロ
4枠 8サンライズブレット
:
6枠12スエズ 柴田大
7枠13ラフアウェイ 丸山
「共通しているのは5か6だけど、面白いのは9番人気で人気がない6だね」
結果。
1着 10デルマカマイタチ
2着 8ウインプライズ
3着 6キルタンサス
3連複:3,840円 3連単:13,180円
おー!!!!やったあ!!
あれ、8番買ってないじゃん……。
ガ~ン、ガ~ン。

ショックを引きずり3レースをやり過ごす。
3レース結果。
1着 10ドレッシースタイル
2着 11マリーズミイ
3着 14クイックスパイダー
さて、4レースの障害戦はどうしようかなあ……
悩めるomunao。
「あっ!」
その横で、TTが、1レースの前と同じ声をあげ指を鳴らした。
「どうした?」
なんかデジャビュ。
「3レースまでの共通性がわかった!」
ビギナーTTの目が輝いている。
「なになに?」
1レース
1着 7デンコウアローズ
2着 4アポロレジーナ
3着 12ヒメエシャラ
2レース
1着 10デルマカマイタチ
2着 8ウインプライズ
3着 6キルタンサス
3レース
1着 10ドレッシースタイル
2着 11マリーズミイ
3着 14クイックスパイダー
「ほら、1頭だけ必ず女の子の名前が入ってる!2頭はいない、1頭だけ」
「え?」
1レース
1着 7デンコウアローズ
2レース
1着 10デルマカマイタチ
3レース
2着 11マリーズミイ
あ然とするomunao。
こやつ、何もの?
でも、面白いかも……。
明日は牝馬の重賞マーメイドステークスがあるし。
「じゃあ、4レースはそれで見てみよう!」
omunao、面白いものにはすぐに乗る。
1イルテアトリーノ
2トーセンタイガー
3マダムバタフライ
4クリスクリングル
5リアルクラシック
6ゴーカイフォンテン
7フゲン
8ブリッサ
9アミフジガガ
10ジャマイカラー
11アサクサマリンバ
12メジロハクリュウ
「えーと、女の子の名前は……」
9アミフジガガ
10ジャマイカラー
11アサクサマリンバ
「まあ、ここは11アサクサマリンバだろうね」
「じゃあ相手は……」
「逆に男らしい名前だね。障害戦なので、障害を乗り越えて引っ張ってくれるような」
「じゃあ、2着をアサクサマリンバにして、その前に来るのがどれか。馬単で勝負だ!」
「えーと」
「2トーセンタイガー、6ゴーカイフォンテン 12メジロハクリュウ は男っぽいね」
「4クリスクリングルはどうかな? クリスだし男っぽくない?」
「クリスはクリス松村の印象が強いしなあ……。それに、騎手の草野は前回来た時に落馬して馬券取り損ねたし」
「じゃあ、4はいっか」
「そうだね」
レースは始まり、1頭の馬が終始先頭を走って行く。
ゴール前、「あなたについて行く」と2番手を追走する11アサクサマリンバ。
結果。
1着 4クリスクリングル
2着 11アサクサマリンバ
3着 8ブリッサ
馬連:3,820円 馬単:9,930円
ガ~ン、ガ~ン、ガ~ン。

TTとomunaoの頭がウニになる……。
「よし、5レースでマジ勝負だ!!」
「何がいいかなあ???」
ウニが暴走する。
わけのわからない会話を交わす、TTとomunao。
11マイネルギャルソンはマイちゃん。
15カヴァリエールはリエちゃん。
16マユラウインドはマユちゃん。
13テルミドールのテルミさんと、17エイコオミラクルのエイコさんもいる。
じゃあ何かい、相手は
5エイプキングとか、9ハンサムオウジとかってか!
いや、18ディアキンカクも堂々としているし、7シゲルチクゴのシゲルも男の意地を見せそうだ……。
なんだよ14ラララって。
歌うなーーーー!!!!!!
でも楽しそうじゃねーか!!
3ラブゲーム?
♪男と女のラブゲーム~
だから、歌うなーーーー!!!!!!
なにー、4ジャマスルナだとぉー……。
そんなにラブラブなのかよ~!
でも、誰と誰が?????
……。
昼時を迎えた府中。青空がどこまでも広がっている。
うん、日本は平和だ。
いや、オレたちは平和だ……。

● COMMENT ●
よく解んないけど、楽しそう??ね〜?
Re: タイトルなし
ペチュニアさん、おはようございます!
> よく解んないけど、楽しそう??ね〜?
はい、内容より「も楽しそう」って思っていただければそれで本望でございます~!!
笑顔笑顔です!!
> よく解んないけど、楽しそう??ね〜?
はい、内容より「も楽しそう」って思っていただければそれで本望でございます~!!
笑顔笑顔です!!
あなた、良い人だわ.ハハハ・・・
遅れてすみません(笑)
遅ればせながら釣られます!
一種の「ケントク買い」ですね。
個人的には嫌いじゃありません。
やはり、競馬は競馬場に行って行うのが一番ですね。
記事を読んでいて、羨ましく思います・・・
一種の「ケントク買い」ですね。
個人的には嫌いじゃありません。
やはり、競馬は競馬場に行って行うのが一番ですね。
記事を読んでいて、羨ましく思います・・・
Re: タイトルなし
ありがとうございます
いろいろありますから……
いろいろありますから……
Re: いえいえありがとうございます
広い空の下は、やはり気持ちよいです
馬券の買い方は人それぞれ
思い通りに買えばよいと思います
この買い方で笑っちゃったのが1999年のエプソムカップの日です。
「6月6日」のダービーの前日。「夢」がテーマで「富士山」のポスター。
キムタクがメインキャラでしたね。
その日11レースのエプソムカップは、枠連6-6(あれ、この数字?)で、馬連配当が37,760円(あれ、この数字?)。
これだけでも大笑いですが、続く12レースは、1着「ドリーム」クレスト、2着「ユメ」フブキで馬連13,200円。
やるなあJRA!
出馬表は見れば見るほど緻密に組んであって、本当にすごいと思いますね……
馬券の買い方は人それぞれ
思い通りに買えばよいと思います
この買い方で笑っちゃったのが1999年のエプソムカップの日です。
「6月6日」のダービーの前日。「夢」がテーマで「富士山」のポスター。
キムタクがメインキャラでしたね。
その日11レースのエプソムカップは、枠連6-6(あれ、この数字?)で、馬連配当が37,760円(あれ、この数字?)。
これだけでも大笑いですが、続く12レースは、1着「ドリーム」クレスト、2着「ユメ」フブキで馬連13,200円。
やるなあJRA!
出馬表は見れば見るほど緻密に組んであって、本当にすごいと思いますね……
トラックバック
http://omunao1224.blog.fc2.com/tb.php/94-ac316d45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)