【結果発表】 ホットサマーをほっと冷ませ 第2回OmunaoさんちのアイスNo1決定戦! - 2016.07.25 Mon
真夏のアイス決戦。
さあ、精鋭32代表による「ひんやりとアツい」戦いは、今、ここに終わりを告げようとしています。
みなさま、ご協力、誠にありがとうございました。
お陰様で、今回も無事、最終結果の発表の場につくことができました。心より御礼申し上げます。
はじめに総評です。
今回も明暗がくっきりとわかれました。
好き嫌い、というか、票を集めたアイスとそうでないアイスの差が大きくつきました。
それと、ホント大接戦で、熾烈な優勝争いが繰り広げられました。
一体どうなったのでしょうか?????
では、発表に参りましょう。
先ず、19位~32位を発表します。
◆ 19~32位
19 5票 ロッテ クーリッシュ
19 5票 クラシエ ヨーロピアン
21 4票 赤城 赤城しぐれ
21 4票 赤城 ガリガリ君
21 4票 ロッテ ガーナチョコ
21 4票 森永 クリスピーナ
25 3票 森永 栗入りあずきバー
25 3票 ロッテ ザクリッチ
27 2票 グリコ 牧場しぼり
27 2票 森永 みぞれ
27 2票 ロッテ スイカバー
27 2票 明治 チョコレートアイス
27 2票 赤城 ガツン、とみかん
27 2票 井村屋 たい焼きアイス
な、なんと、前回優勝のガリガリ君は21位と惨敗です!
続いて、12位~18位を発表します。
◆ 12~18位
12 9票 森永 ビスケットサンドアイス
13 8票 森永 MOW
13 8票 明治 エッセルスーパーカップ
13 8票 協同 ホームランバー
16 6票 ロッテ レディーボーデン
16 6票 ロッテ モナ王
16 6票 グリコ パピコ
さあ、ここからベスト10です! はじめに4位~10位です。
◆ 4~10位
4 20票 ロッテ 雪見だいふく
5 19票 森永 PARM(パルム)
5 19票 グリコ ジャイアントコーン
7 16票 森永 ピノ
8 15票 ロッテ 爽
8 15票 グリコ アイスの実
10 13票 丸永 九州名物白くま
10 13票 グリコ クリスピーチョコモナカ
では、いよいよ1位から3位の発表です。
上位3品は抜けた票数になりましたが、この3品で大接戦!
さてさて……。
◆ 第3位
得票数 28票
森永 チョコモナカジャンボ!
パリッパリのチョコが入った食感とほどよい甘さ!
モナカ、アイスクリーム、チョコの比率は、開発者こだわりの一番美味しい黄金比率なんだとか……。
さてさて、、、
ここで重大なお知らせです!
今回、ふたつのアイスが同点で優勝を分け合いました。
多くの投票をやらせて頂いてきましたが、これは初めてのことです。
では優勝アイスの発表です!
見事に栄冠を手に入れたのは……
◆ 優勝
得票数 30票
ハーゲンダッツ ミニカップ!
井村屋 あずきバー!
チョコモナカジャンボとの三つ巴の熾烈なトップ争いを僅差でものにしました!
続きまして部門賞の発表です。
せっかくなので、みなさまに頂いたコメントも掲載させて頂きます!
◆ カップ系
1位 : 30票 ハーゲンダッツ ミニカップ
2位 : 15票 ロッテ 爽
3位 : 8票 森永 MOW
3位 : 8票 明治 エッセルスーパーカップ
ハーゲンダッツ ミニカップが突き抜けましたが、各メーカーの代表的なアイスが上位に顔を出した感もあります。


◆ バー系
1位 : 30票 井村屋 あずきバー
2位 : 19票 森永 PARM(パルム)
3位 : 13票 丸永 九州名物白くま
総合1位のあずきバーは、前回は総合7位と安定感のある強さでしたが、今回は底力を見せつけました!
PARMと白くまも安定した人気を誇っています。


◆ モナカ・サンド・まんじゅう系
1位 : 28票 森永 チョコモナカジャンボ
2位 : 20票 ロッテ 雪見だいふく
3位 : 13票 グリコ クリスピーチョコモナカ
前回はチョコモナカジャンボ、雪見だいふく、モナ王の三つ巴の接戦でしたが、今回はチョコモナカジャンボが抜けた人気となりました。
クリスピーチョコモナカは結構人気があるんですね!


◆ ワンハンド・箱入り系
1位 : 19票 グリコ ジャイアントコーン
2位 : 16票 森永 ピノ
3位 : 15票 グリコ アイスの実
途中までは結構接戦でしたが、前回の1位と2位が逆転し、最後はジャイアントコーンが制しました。
アイスの実は大躍進です!


◆ 団体戦
1位 : 89票 森永
2位 : 82票 赤城・明治・井村屋・ハーゲンダッツ連合軍
3位 : 81票 グリコ・丸氷・協同・クラシエ連合軍
4位 : 61票 ロッテ
いやあ、これも大接戦でした!
前回トップのロッテは、残念ながらお口の恋人ぶりを発揮できず、最下位に沈んでしまいました。。
これですべての発表は終了しました。
改めて申し上げます。
みなさま、暑い中、本当にありがとうございました!!
次の機会にも、何卒よろしくお願いいたします。
さてと、順番に買ってたべよっかな。。
皆さま、ありがとうございました!!
ではこの辺で!
さあ、精鋭32代表による「ひんやりとアツい」戦いは、今、ここに終わりを告げようとしています。
みなさま、ご協力、誠にありがとうございました。
お陰様で、今回も無事、最終結果の発表の場につくことができました。心より御礼申し上げます。
はじめに総評です。
今回も明暗がくっきりとわかれました。
好き嫌い、というか、票を集めたアイスとそうでないアイスの差が大きくつきました。
それと、ホント大接戦で、熾烈な優勝争いが繰り広げられました。
一体どうなったのでしょうか?????
では、発表に参りましょう。
先ず、19位~32位を発表します。
◆ 19~32位
19 5票 ロッテ クーリッシュ
19 5票 クラシエ ヨーロピアン
21 4票 赤城 赤城しぐれ
21 4票 赤城 ガリガリ君
21 4票 ロッテ ガーナチョコ
21 4票 森永 クリスピーナ
25 3票 森永 栗入りあずきバー
25 3票 ロッテ ザクリッチ
27 2票 グリコ 牧場しぼり
27 2票 森永 みぞれ
27 2票 ロッテ スイカバー
27 2票 明治 チョコレートアイス
27 2票 赤城 ガツン、とみかん
27 2票 井村屋 たい焼きアイス
な、なんと、前回優勝のガリガリ君は21位と惨敗です!
続いて、12位~18位を発表します。
◆ 12~18位
12 9票 森永 ビスケットサンドアイス
13 8票 森永 MOW
13 8票 明治 エッセルスーパーカップ
13 8票 協同 ホームランバー
16 6票 ロッテ レディーボーデン
16 6票 ロッテ モナ王
16 6票 グリコ パピコ
さあ、ここからベスト10です! はじめに4位~10位です。
◆ 4~10位
4 20票 ロッテ 雪見だいふく
5 19票 森永 PARM(パルム)
5 19票 グリコ ジャイアントコーン
7 16票 森永 ピノ
8 15票 ロッテ 爽
8 15票 グリコ アイスの実
10 13票 丸永 九州名物白くま
10 13票 グリコ クリスピーチョコモナカ
では、いよいよ1位から3位の発表です。
上位3品は抜けた票数になりましたが、この3品で大接戦!
さてさて……。
◆ 第3位
得票数 28票
森永 チョコモナカジャンボ!
パリッパリのチョコが入った食感とほどよい甘さ!
モナカ、アイスクリーム、チョコの比率は、開発者こだわりの一番美味しい黄金比率なんだとか……。
さてさて、、、
ここで重大なお知らせです!
今回、ふたつのアイスが同点で優勝を分け合いました。
多くの投票をやらせて頂いてきましたが、これは初めてのことです。
では優勝アイスの発表です!
見事に栄冠を手に入れたのは……
◆ 優勝
得票数 30票
ハーゲンダッツ ミニカップ!
井村屋 あずきバー!
チョコモナカジャンボとの三つ巴の熾烈なトップ争いを僅差でものにしました!
続きまして部門賞の発表です。
せっかくなので、みなさまに頂いたコメントも掲載させて頂きます!
◆ カップ系
1位 : 30票 ハーゲンダッツ ミニカップ
2位 : 15票 ロッテ 爽
3位 : 8票 森永 MOW
3位 : 8票 明治 エッセルスーパーカップ
ハーゲンダッツ ミニカップが突き抜けましたが、各メーカーの代表的なアイスが上位に顔を出した感もあります。


◆ バー系
1位 : 30票 井村屋 あずきバー
2位 : 19票 森永 PARM(パルム)
3位 : 13票 丸永 九州名物白くま
総合1位のあずきバーは、前回は総合7位と安定感のある強さでしたが、今回は底力を見せつけました!
PARMと白くまも安定した人気を誇っています。


◆ モナカ・サンド・まんじゅう系
1位 : 28票 森永 チョコモナカジャンボ
2位 : 20票 ロッテ 雪見だいふく
3位 : 13票 グリコ クリスピーチョコモナカ
前回はチョコモナカジャンボ、雪見だいふく、モナ王の三つ巴の接戦でしたが、今回はチョコモナカジャンボが抜けた人気となりました。
クリスピーチョコモナカは結構人気があるんですね!


◆ ワンハンド・箱入り系
1位 : 19票 グリコ ジャイアントコーン
2位 : 16票 森永 ピノ
3位 : 15票 グリコ アイスの実
途中までは結構接戦でしたが、前回の1位と2位が逆転し、最後はジャイアントコーンが制しました。
アイスの実は大躍進です!


◆ 団体戦
1位 : 89票 森永
2位 : 82票 赤城・明治・井村屋・ハーゲンダッツ連合軍
3位 : 81票 グリコ・丸氷・協同・クラシエ連合軍
4位 : 61票 ロッテ
いやあ、これも大接戦でした!
前回トップのロッテは、残念ながらお口の恋人ぶりを発揮できず、最下位に沈んでしまいました。。
これですべての発表は終了しました。
改めて申し上げます。
みなさま、暑い中、本当にありがとうございました!!
次の機会にも、何卒よろしくお願いいたします。
さてと、順番に買ってたべよっかな。。
皆さま、ありがとうございました!!
ではこの辺で!
● COMMENT ●
ご当地のような気がしたので
Re: ご当地のような気がしたので
ケフコタカハシさん、こんにちは!
投票ありがとうございました!!
ご当地ですね。。
ロッテは、千葉ロッテマリーンズにガンバってもらいましょう♪
上位2チームが強いですが・・・
次回やったときも、よろしくお願いしますね!!
投票ありがとうございました!!
ご当地ですね。。
ロッテは、千葉ロッテマリーンズにガンバってもらいましょう♪
上位2チームが強いですが・・・
次回やったときも、よろしくお願いしますね!!
ハーゲンダッツはやっぱり特別ですよね~~!!
私は大昔、ショップでバイトしてたことがあるんですけど、
その仲間とは今でも続いています(^^*)
ちょっと御高いのが玉に瑕だけど・・・
まあ、仕方ないか(^0^;)\
ああ・・・マカデ食べたい・・・・
私は大昔、ショップでバイトしてたことがあるんですけど、
その仲間とは今でも続いています(^^*)
ちょっと御高いのが玉に瑕だけど・・・
まあ、仕方ないか(^0^;)\
ああ・・・マカデ食べたい・・・・
Re: タイトルなし
かじぺたさん、こんにちは!
> ハーゲンダッツはやっぱり特別ですよね~~!!
はいはい、めっちゃわかります、その気持ち!!
ちょっとお高いのがありがたみを増していいのかもしれませんね!
ボクもさっそく買って来ちゃいましたよ。。
> 私は大昔、ショップでバイトしてたことがあるんですけど、
> その仲間とは今でも続いています(^^*)
へえ!
いいですねえ!
いやあ、それはとても素敵な話ですね♪
そういったつながりは大切ですし、何ともうらやましいです。。
> ハーゲンダッツはやっぱり特別ですよね~~!!
はいはい、めっちゃわかります、その気持ち!!
ちょっとお高いのがありがたみを増していいのかもしれませんね!
ボクもさっそく買って来ちゃいましたよ。。
> 私は大昔、ショップでバイトしてたことがあるんですけど、
> その仲間とは今でも続いています(^^*)
へえ!
いいですねえ!
いやあ、それはとても素敵な話ですね♪
そういったつながりは大切ですし、何ともうらやましいです。。
この企画……。
こんばんは。この企画、面白いですね。
今回は見てるだけだったのですが、また機会があったら参加させて頂きたいなと思いました。
でも、ガリガリくんが意外に下の順位で私もちょっと驚きました。
でも、ハーゲンダッツが優勝するのは解ります。
何か高級感も漂っていて、ん~、美味しいってなりますし(^-^)
ちなみに私はあずきが食べれないんですが、あずき好きな方はやっぱり、多いんだなあと結果を見て改めて思いました。
それでは、これからもブログを楽しみにしています♪
今回は見てるだけだったのですが、また機会があったら参加させて頂きたいなと思いました。
でも、ガリガリくんが意外に下の順位で私もちょっと驚きました。
でも、ハーゲンダッツが優勝するのは解ります。
何か高級感も漂っていて、ん~、美味しいってなりますし(^-^)
ちなみに私はあずきが食べれないんですが、あずき好きな方はやっぱり、多いんだなあと結果を見て改めて思いました。
それでは、これからもブログを楽しみにしています♪
Re: この企画……。
愛理さん、こんにちは!
ありがとうございます!
そうですかあ!
では、ぜひ次回は参加くださいね!!
そうそう、ガリガリ君の票が何で伸びなかったのか不思議です。。
個人的には大好きでよく食べますが笑
> でも、ハーゲンダッツが優勝するのは解ります。
> 何か高級感も漂っていて、ん~、美味しいってなりますし(^-^)
うおおおお!!!!
臨場感たっぷりの素直な気持の現れですねえ♪
これからも素敵でワクワクするストーリー、楽しみにしてますね!!
ありがとうございます!
そうですかあ!
では、ぜひ次回は参加くださいね!!
そうそう、ガリガリ君の票が何で伸びなかったのか不思議です。。
個人的には大好きでよく食べますが笑
> でも、ハーゲンダッツが優勝するのは解ります。
> 何か高級感も漂っていて、ん~、美味しいってなりますし(^-^)
うおおおお!!!!
臨場感たっぷりの素直な気持の現れですねえ♪
これからも素敵でワクワクするストーリー、楽しみにしてますね!!
omunaoさん
は@@投票終わってたんですね><
悠長にかまえてました、参加できなくてごめんなさい!
でも、私の中のイチ押し「あずきバー」が優勝だったので
嬉しい^^
ハーゲンダッツは、味にもよるのだけど、
私はブランデーをちょっとかけて食べたりします^^;
美味しいんですよ~~^^v
名古屋ボストン美術館の記事、勉強になりました@@
は@@投票終わってたんですね><
悠長にかまえてました、参加できなくてごめんなさい!
でも、私の中のイチ押し「あずきバー」が優勝だったので
嬉しい^^
ハーゲンダッツは、味にもよるのだけど、
私はブランデーをちょっとかけて食べたりします^^;
美味しいんですよ~~^^v
名古屋ボストン美術館の記事、勉強になりました@@
Re: タイトルなし
慧喜さん、こんにちは!
投票は次回、ぜひよろしくお願いします♪
ということは、慧喜さんの票が入っていたら「あずきバー」は単独優勝だったかも、ですね。。
でも、ハーゲンダッツもお好きなようなので、巡りあわせかな。。
> ハーゲンダッツは、味にもよるのだけど、
> 私はブランデーをちょっとかけて食べたりします^^;
> 美味しいんですよ~~^^v
大人アイスですね!
今度やってみます!!
> 名古屋ボストン美術館の記事、勉強になりました@@
慧喜さんの素敵な作品を見に行くのを楽しみにしています♪
投票は次回、ぜひよろしくお願いします♪
ということは、慧喜さんの票が入っていたら「あずきバー」は単独優勝だったかも、ですね。。
でも、ハーゲンダッツもお好きなようなので、巡りあわせかな。。
> ハーゲンダッツは、味にもよるのだけど、
> 私はブランデーをちょっとかけて食べたりします^^;
> 美味しいんですよ~~^^v
大人アイスですね!
今度やってみます!!
> 名古屋ボストン美術館の記事、勉強になりました@@
慧喜さんの素敵な作品を見に行くのを楽しみにしています♪
トラックバック
http://omunao1224.blog.fc2.com/tb.php/961-70072496
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
集計お疲れ様です。
ああ〜、チームロッテ最下位とは・・・うくく。
ハーゲンダッツとあずきバー以外のとこはロッテに投票したんだけどなぁ。
とか言うけど、ロッテのアイスにはあんまり馴染みがなかったりする。